たべるんごのうた 特設ページ

お知らせ:2021年4月1日0時時点で更新しました。(2021/4/1)

「んご」の検索結果:39234件

38748 PI47hCq9PT 2021/10/29 01:57:15
攻め方といえば、今年もモバマスの方で壁紙メーカーが使えるようになったんご。
いいのができたらここで紹介するのもありんご。
38746 BPzYo9VelV 2021/10/28 23:59:39
イベントやみのまでしたー
全属性曲なのでミューチャル編成をアレンジしてのファン活であかり・まゆ・智絵里のファン数を80万くらい増やせたんご

>>38741
自分も普段は星15のBrand new!あかりをセンターにしてマストレやRカードを集めているので、カーニバルかグルーヴでDa・Vi特化が求められる場面まで保留でもよいのでは
(と言いつつ自分は最初におめかしをスカウトしてViから振っていって、はじけてを入手してからDaに振り始めたのでVoには振っていないんご…)
38745 KySGsUbiGG 2021/10/28 23:34:05
38744 PI47hCq9PT 2021/10/28 23:28:54
遅ればせながらやみのまんごー。
今回は石発掘も兼ねてGrand周回したから結構余裕出るかな?って思ったらボーダーが中々やべーことになってたから慌てて営業ぶん回したのれす。

あかりの次SRは来月エバラで出るのかな?
それ云々を抜きにしても沖縄公演のテーマ曲とかでりあむSRが来る可能性もあるから#ユニ募イベは早くても来年度かなー、とは思うんご。
38742 ZSavDbxd6i 2021/10/28 23:23:08
そういえば、ユニ募+みくレイナでも営業コミュがあるので営業が中心としてもユニ募の線消えないのでは……?
流石に10周年曲で営業の絡みを消化のために選んでるってこともないと思うし。

>>38741
とりあえずは特技>Da>Vi>Voで振りなおしが無難だと思うんご。
時計余ってるなら、だけど……。
38741 UxjlLyaE9K 2021/10/28 23:16:18
遅くなったけどイベントやみのまでしたんご。今回71000pt以上稼いだけどそれでも11000位台…
やはり上位は遠いんご…。

あかりの編成の話に便乗…というには少々こじつけがあるけど質問。
長らくあかりの高レアカードをVo特化のBrand new!しか持ってなかったからポテを特技10にした後
ボーカル中心に振ってたけど、ここ数か月ではじけてサマーアップル以外手に入れたから
この先どう振るべきか悩んでいるんご。
一旦初期化してSSRのVi(おめかし)とDa(おめざめ)に振りなおすべき?
38740 FiOU+N+RAT 2021/10/28 22:51:06
あかりが来年のデレステ7周年曲歌う可能性考えるとまあもう少し#ユニ募は来ないかなという予想んご

でもモバマスでそろそろ#ユニ募再登場来ないかなー…
38739 ZSavDbxd6i 2021/10/28 22:42:51
来年じゃなく再来年ご?

まあ何となくユニ募イベはあかりのストコミュ消化してからになる気がしなくはない
んご
38738 FiOU+N+RAT 2021/10/28 22:37:55
どちらかというと今の流れはデレステ営業コミュの新人登場回の消化だと思うんご
Drastic Melody:ブルー・ブルー・スカイ
かぼちゃ姫:どんどんうどんポエム旅(のの凪)
堕ちる果実?:魔王と姫の邂逅 〜共鳴〜
EVERLASTING:あかりとありすのフルコース

したがって今後来そうだとしてもあきら・美嘉or唯、颯・悠貴(&七海)、りあむ・杏辺りのユニット曲になると思うんご

#ユニ募曲は早くて再来年かな…
38736 ZSavDbxd6i 2021/10/28 22:19:34
新人イベ報酬4週目にお嬢さまが早くも突入したので
あかりエバラ報酬にならずにそのままユニ募イベがぶっこまれる可能性は割とあるんご
38735 cVhQhJhTWD 2021/10/28 22:14:40
次のイベ曲ユニット、ふぉるとなれじーなはモバで登場したことのあるユニットんご!?
この流れが続くなら、ユニ募イベもぐっと近づいた説……あると思うんご
38734 iu31JtnzmL 2021/10/28 22:13:23
イベントお疲れ様ー
90000ptで終了。アタポン4倍消費&ファン2倍の中毒性がヤバいんご
スコアも森久保天井のおかげ?でリフレイン前後が揃ってたんで金トロ余裕だったんご

あかりの誕生日までもう少しなのにプレ限はつらい…
去年のようにみんなに怒涛のお祝いされて欲しかったなあ
38733 Vxp6CYeTyP 2021/10/28 22:10:43
イベントやみのまなのれす。
昨年のVIAイベと同じように盛り上がって欲しいと、1万位確定の9万pt走ってみたんご。しかし、デイリー報酬が液体から固体に昇格したのもあって、スタミナドリンクだけだと1万位すら厳しくなってきたんご。

>>38725
あかりんご4積み編成で理想編成並みとは良い事を聞いたぽむ。レゾナンスのせいで体力と特技のポテンシャルを両立したいから早速試してみるんご♪
38732 cH5WX7Zl4k 2021/10/28 22:08:22
方針を営業に振ってスタミナ漏らさないようにすれば80000pt近くいってびっくりしたんご
38731 4r8H+2tMK7 2021/10/28 21:56:28
イベントやみのまぽむー。
87000ptでレシピは確保できたんご。しかしまたしても銀トロは取れず。まさか全タイプ曲のボーダーがこれほどまで恐ろしいとは・・・んご。
38714 49rzFLSZIr 2021/10/27 22:30:49
>>38713

友星公演でもそうだけど、あかりとアカリの違いを見せるために、りんごでは無くリンゴらしい

そしてまた、プレ限 う~ん
38713 ZSavDbxd6i 2021/10/27 22:09:13
>>38711
自分は「両親が去る際、アカリの注意を引くためにりんごが使われた」と思ってるので「あった」派んご。
「いつのまにか迷子になって」って言い方も、親の言葉に誘導されたというより何かに夢中になって親がいなくなったことに気づかなかったって感じがするし。

そういえば今更気づいたけど、歌詞カードだと「リンゴ」なんだね。
38711 lXP6nCMvKy 2021/10/27 21:55:09
>>38705
マユのソロパートから考えると、はなからこの森にりんごがない可能性もあるんご
38710 4r8H+2tMK7 2021/10/27 21:52:43
これ本当に通報する以外に手はないんご?
たとえ次解除されたとしてもまた同じことになるんじゃないかんご。
38708 nob/tKr4h1 2021/10/27 21:48:16
ありゃま。理由は明白なんでしゃーないが、あと1週間少々待ってくれよ・・・って感じんごね、残念
38707 ZSavDbxd6i 2021/10/27 21:41:12
む、またプレ限か……
あかりの誕生日直前は流石に痛いんご
38705 ZSavDbxd6i 2021/10/27 21:10:23
>>38704
館がある場所は山形県山間部だった……?

アカリはたぶんりんごに夢中になってる間に置き去りにされたんだろうし、りんご自体は生前に採ってそう。
館の中では持っている様子はないけど、自分がひもじくなった時に食べちゃったのか、それとも「パパとママのために取ったものだから」って最期まで食べなかったのか……。

語られなかっただけで死後館に来た時も未練の形としてりんごを持ってて、「私の家族はパパとママだけ」だからコウメやマユにはもちろん、カリンにもあげようとしなかったって可能性もありそうんご。
38704 PI47hCq9PT 2021/10/27 20:27:37
>>38701
スーパーでHSH...ハロウィン近いから組合員が流したんご?山形りんごをお買い上げしたおかげで家に帰れたんごね...。

そういえば、HSH2Dリッチの感想で、「山形りんごを所持してなければバッドエンド直行」みたいなコメを見かけたけど、アカリが森へ入った理由を考えるとりんごさえ手に入れれば「森を出る理由」は出来るから館からは出られるのでは?ってふと思ったんご。
...尤も、それで家に帰れるかとか、さらに言えば還るべき場所にたどり着けるは別の話に思えるけど。
38703 iWkqaduMeC 2021/10/27 20:00:10
>>38701
HSHはフルの長さもさることながらソロがそれぞれ歌詞が違うというヤベー奴なので全部視聴した上でないとダメージ半端ない上に知らない事ばかりで困惑しかねないんご…
まぁもう遅いだろうけど。気をしっかり持ってCD買いに走るのれす(ダイマ
38702 FiOU+N+RAT 2021/10/27 19:53:41
あきらちゃんの温泉限定が若干怪しい程度?
来月末ならEVERLASTING(シンデレラガールズ)で重症負わされそうんご
38701 hVCfVl5HiX 2021/10/27 19:50:31
HSHのCD未購入のワイ、まさかのスーパーのBGMでフルを聞いてきたんご。今でも状況を飲み込めていないんご… 一回聞いただけだと理解が追いつかなかったのでここの皆さんの解釈を漁ってくるんご。
勿論山形りんごは買いました。
38695 PI47hCq9PT 2021/10/27 02:33:03
>>38687
あきらちゃんはりあむや紗南ちゃんと格ゲーやってたことはあるんご。RPGはどれくらい経験あるのか未知数だけど。

余談だけど中の人こと美憂さんはレントラーが好きだってどこかで聞いたような。
めぎゅしもダイパを少しかじったことがあるらしいし、やはりポケモンは義務教育
38690 ZSavDbxd6i 2021/10/26 20:58:12
>>38681
返信遅れてしまったけど自分が思い描いてたのはそれだったんご。
助かるんご。ありがとりんご!
検索してみても見つからなかったのはりあむのスレだったからなのか……。
38689 nob/tKr4h1 2021/10/26 20:52:10
目に見えるのはやりがいあると思いますけど、ゲームはゲームなんで。
ぐらいな感じだろうなーと思うんご
38688 ZSavDbxd6i 2021/10/26 19:50:04
努力に対する独特の価値観を持ったあかりがゲームの「Lv」とかみたいな「やればやっただけ確実に数値で付いていく強さ」みたいなのをどう思うかってちょっと気になるんご
38686 iWkqaduMeC 2021/10/26 19:20:01
ポケモンなら流石にあかりも知ってるはず…山形でもアニメやってるし。
でもゲームのガチ目なトークにはついていけず取り敢えず分かった顔するのが容易に想像つくんご。
そしてりあむはネットで聞き齧った程度の話でポケ民の怒りを買いそう
38685 UxjlLyaE9K 2021/10/26 18:54:44
ポケモンに関してはゲーム一度も触れたことないもんでほとんど話についていけないけど、
記事内にもある例の社名募イラストはいつ見てもてぇてぇんご…。

話は変わるけどデレステのイベント、いつものアタポン形式と日数変わらないのに
自己最速2日残して50000pt突破…やっぱりオートライブと開幕4倍の効果はでかいんご。
38684 lXP6nCMvKy 2021/10/26 18:37:27
>>38682
もう歴史と言ってもいいポケモンはもはや共通言語んご
数が多いから例えやすいのも大きいんご
38683 TUqml3PCgR 2021/10/26 17:42:45
しんげき1552話の橘プロの口の形がなんだか辻野プロを彷彿とさせるんご(こじつけ)
38681 1+P9BtYa5a 2021/10/26 13:09:18
>>38668
夢見りあむロトム説は夢見の記事のスレの1777辺りからあったんご
多分雷属性ガチャの流れで、炎が属性なのか弱点なのか、むしろ何度もやらかすから炎に強いのかでフォルムチェンジしてたんご
先日のHSHの考察でも思ったけど受け取り方って本当に人それぞれぽむ
38680 DTjMrl7Pcr 2021/10/26 02:30:36
>>38670
りあむならヒートロトム説ってのがpixivにあるんご
(Aventadorさん)
38678 AUR67qfnwu 2021/10/25 23:15:25
でも豆腐メンタルのようで意外と鋼メンタルだから、はがねタイプもあったりして

もうりあむはどんなタイプでも合いそうんご
38677 ZSavDbxd6i 2021/10/25 23:12:41
>>38676
炎上が弱点(耐性があるわけじゃない)って考えると1倍になるそれが割としっくりくるんご

特性を「かんそうはだ」にして火1.25倍の水無効(火消できない)にしよう(提案)
38676 X2xlEg4a/t 2021/10/25 22:39:30
りあむは前にどっかで見た、ほのお(炎上)/こおり(垢凍結)ってのが個人的にしっくりきたんご
38675 PI47hCq9PT 2021/10/25 20:48:50
小梅ちゃんリスペクトなあかりんご...アリだな!
タイプ、御三家の話といえば>>2659を思い出すんご。

>>sm38026254

あとポケモン絡みではこういうのもあったり
38674 ZSavDbxd6i 2021/10/25 18:38:01
タイムリーにあかりんごゴーストな絵が流れてきたので
38673 AUR67qfnwu 2021/10/25 18:32:10
あかり:くさ、フェアリー(りんごの精)
あきら:みず、でんき(ネット配信やゲーム好き)
りあむ:ほのお、でんき(ネットで炎上)
38672 ZSavDbxd6i 2021/10/25 18:27:28
>>38669
複タイプとしては
あかり:フェアリー(こいつはりんごの精です、何か?)、ゴースト(楽曲やガシャから)
あきら:でんき(ガシャから)、あく(サメハダー的な)
りあむ:でんき(ガシャ)、ゴースト(ガシャ)、くさ(よく生やしてるのと燃えやすいから)、ひこう(浮いてるから)
らへんがネットとか見てると挙がる気がするんご
38655 FITDYtRER5 2021/10/24 08:34:03
>>38654
おねシンソロの実装は『ガチャで実装されたカード』であることが条件ご。
だから、SRでおねシンが追加されている場合もあるんご。
38654 UxjlLyaE9K 2021/10/24 01:58:27
>>38560
最初アルファベットのところ何かと思ったんご。区切りなしに並べられるとPがゲシュタルト崩壊するんご。

メモリアルコミュの話が出てたけど、順次実装されてるメモリアルコミュ5はどれも分岐があって手が込んでるんご。
この前加わった芽衣子さんとか分岐の先でさらに分岐してるし。
それにしてもユニ募のメモリアルコミュ3はいつになるんご…。

あとマキノさんのおねシンソロが実装されたけど、
アイドルによって対象カードがSSRだけだったりSRも含まれたりするのは何の差んご…?

以下、紹介しそびれていたものからいくつか
38652 cVhQhJhTWD 2021/10/23 23:39:11
単純にいまステの新規曲はステ初のユニットオンリーって事情はあるんご
ステ新規曲はモバ初の既存ユニットが集中する時期と新ユニットが集中する時期が交互に来てて、今は後者の時期んご
38651 ZSavDbxd6i 2021/10/23 22:25:45
同じユニットで何曲も歌ってるのってアニメ周りとNGsTPPPPCSくらいだと思ってたけどそうでもないんご……?
38650 TUqml3PCgR 2021/10/23 22:06:51
声付きメンバーが増えた都合上、昔よりユニット自体の意義が薄れてはいると思うんご
昔からあるユニットは何曲も歌ってたりするけど、ここから新ユニットでそうなるかというと中々機会が…
38648 ZSavDbxd6i 2021/10/23 20:12:08
まあ代表的ユニットより前にデレステの新ユニットで経験を積ませるのはよくあるんご。
というか声付き後に選挙曲以外の一発目がモバマスで既出の代表的なユニット曲だったパターンあったっけ。

あったわ。(レイナサマ)
38647 muBfioSh8/ 2021/10/23 19:19:07
面白いと思ってでいきなり送り出してるあたり結構無茶振りな気もするんご
あかりのユニットは個人的にはみくにゃんごが来てほしいけど、Merry TerrorsでHSHやったし新しいのが先にくることもあるのかな
38644 H+k2lo/IWT 2021/10/23 17:14:26
KBBB(カワイイボクとボクとぼく)は早くユニットを組むべきそうすべきんご

あかりもそんな感じで新しいユニットが来ないかなぁ
38642 PI47hCq9PT 2021/10/23 16:29:31
あきあか匂わせてぇてぇ...いや、匂わせというにはわりとこれまでも描写あったんご

>>38636
そういえば飛鳥くんもスカイダイビング経験ありましたね...。りあむも某成人の儀式で似たような経験積んだし(暴論)やはりカワイイボクとボクとぼくでユニット組むべきなのでは?

ついでに遅れてしまった紹介
38641 ZSavDbxd6i 2021/10/23 16:18:14
連投になっちゃうけどタイムリーにりあむ落下案件のユニ募漫画があったので
38638 iWkqaduMeC 2021/10/23 12:42:05
しかし忘れてはいけないんご、ユニ募Pはほぼ確で同一人物だという事を…まぁ、りあむだしな。自分らもそうすると思うぽむ。
38635 zBRfV078Se 2021/10/23 11:27:49
考えてみればりあむさんはもうすぐ成人のお年頃だけど、あかりんごは上京してきた15歳で親御さんから預かっているわけだからある程度しっかり面倒見るのが義務んごね
38632 KyhmLkPoAe 2021/10/22 19:47:32
めぐりあいのおまけ動画でめぎゅしのトマト食に関する話題が(それもやや特殊な)

また一つ同一性が見いだされてしまったんご
38631 FITDYtRER5 2021/10/22 18:38:26
>>38630
アタポンの仕様が変わって、ファン活しやすくなりましたよねー
後、いつも寄ってるスーパーに山形の早生ふじが売ってたから思わず買ってしまったんご。
38630 cH5WX7Zl4k 2021/10/22 16:01:51
あかり高名のためにファン活始めたけどオートライブ10倍とアタポン4倍ですごい勢いで増えるんご
38629 PI47hCq9PT 2021/10/21 23:43:11
貴重な山形りんごの補給線...ブクマしておくんご。
余談だけど、生協系のスーパーだとわりと出回ることがあると最近教わったので、もしお探しの方はその辺を当たるといいんご。

>>38623
連載再開といえば最近トレンド入りしたアレが嬉しかったので記念に↓
https://www.pixiv.net/artworks/89050907
38628 cH5WX7Zl4k 2021/10/21 23:06:26
ようやくスーパーで山形りんごが置いてあるのを見つけたんご
38627 pAxgMCetEk 2021/10/21 22:44:13
Let's Sail Away!!!の
「風に運ばれて私、こんな遠くまで来れたよ」のところで
毎回泣きそうになるんご。
38625 ZSavDbxd6i 2021/10/21 18:39:47
アカリの場合、コウメみたいに来世に救いを求めるにも「心から天に還りたいと思う」の条件を満たさせるのが厳しすぎるんご

館において神の視点に近いミホすら様子を見るくらいしかできないレベルで荒んでる状態が二重の意味でキツい……
38624 mRyVbbgv77 2021/10/21 18:07:05
full尺がホラゲでいうノーマルエンドで2Dリッチがエクストラだとしても真エンディングがどこにもないのが救いが無いなあと思うところなんご……どこかに救いをちょうだい……
38623 kkU5SDIzUH 2021/10/21 17:50:17
ハンターハンターの休載からの連載再開をりんごろうさんにお願いするんご

謎の山形りんごを守る正体不明の球体
兵器 りんごろう
38622 ZSavDbxd6i 2021/10/21 17:46:47
休載→救済だったんご
38620 mRyVbbgv77 2021/10/21 17:40:05
home sweet home で集めたミラインクでlet’s sail away弾いてると温度差で頭おかしくなりそうなんご
38619 ZSavDbxd6i 2021/10/21 13:30:04
明かりんご
38618 mRyVbbgv77 2021/10/21 12:51:30
エジソんご(りんごろうの目をしたエジソン)
38616 yprFfIGsu3 2021/10/21 12:14:17
大百科リンクをクリックしたら本当にあかりの日で草んご
38615 cH5WX7Zl4k 2021/10/21 07:00:08
10月21日はあかりの日んご
38614 kkU5SDIzUH 2021/10/21 04:00:58
所で完全に自分の話になるけれど
こないだの土曜日、冬優子ちゃんの故郷に行ってきたんご
紅葉したコキアとめんたいパークと赤づくしでりんごみたいだったんご
38613 iu31JtnzmL 2021/10/20 22:11:34
ここ1週間まともにプレイできないくらい忙しかったけどやっと諸々こなせた…
HSHでおぅふ…となり、ストーリーコミュで薫ちゃんに癒され、VIAイベで去年を思い出しながら走り始めたんご
EVERLASTINGも近々あるしファン活の遅れを取り戻すんご!

モバは前も書いたけどすくすくを…すくすくをステに下さいぃ
38612 ZSavDbxd6i 2021/10/20 17:23:31
ガシャに適当に放り込まれるとかでいいからステにモバのあかりんごのSRほしい……
38611 PI47hCq9PT 2021/10/20 16:33:29
早速聞こう...と思ったらトレードで手にいれたから特訓前が未入手だったんごorz
でも珍しくテンション高めなあかりが観られたので満足です。

デレステにもくだしあ(ボソッ)
38610 cH5WX7Zl4k 2021/10/20 15:42:33
もぎたて・ロワイヤルにボイスが追加されたんご
38609 PI47hCq9PT 2021/10/20 14:03:43
そういえば千葉公演の追加募集がプレ限だけど始まってたんご。両日は難しいから、今回のイベ曲を聴いてティンときたDay2に応募するんご。

>>38603
ここんとこHSHの考察を続けてたせいかLet's sail awayがなんだか爽やか過ぎて沁みるのれす...。コミュの方はまだOPしか観てないけどどことなくBrnと共通した流れもあって、何だか色々思い出してきたんご。来年の選挙はどうなるかわからないけど、VIA曲は慣例になるといいな。
38608 cH5WX7Zl4k 2021/10/20 12:55:11
セガのコラボカフェでランダムだけどユニ募のアクリルプレートとバッジがでるみたいんご
https://bpnavi.jp/s/cafe/sp/i-mas_cg4_01/prizes
38605 ZSavDbxd6i 2021/10/20 00:38:09
>>38603
日本人名なののどの辺がツッコみどころなのかは分からないけど、あえて「巫女さん」って言うド直球の和をぶち込んできたところを深掘りできないかなーって思ったんご。

まあ自分はどっちかというと突飛な新説とか出すよりは、とことん真相を究明したいタイプの考察家だからこれ以上は深掘りしないけど。
38604 RHHoofOw28 2021/10/19 23:59:19
そろそろニコニコが全体メンテナンスでお昼の12時まで止まるみたいんご。
例によってお知らせなんて読めないので知らなかったんだけど、前から告知されてたのかな?
38603 nob/tKr4h1 2021/10/19 23:50:50
巫女さんとかに突っ込みだすと、全員日本人名だよ!?ってとこから突っ込まないとだからそのへんはするーするんご

それはそれとして。今年のVIA曲もBrNとはまた別のタイプで新たな始まりを感じさせる良い曲んご。
去年は、まぁぶち上がり過ぎてたのとブン回すのでしみじみする所じゃなかったけど、勝ち取った声でその3人のためのはじまりの曲を歌うって改めて良いぽむねぇ
38602 ZSavDbxd6i 2021/10/19 22:24:40
そういえば、洋ホラーテイストなのに「巫女さん」なのけっこう異質に感じるね

館に何となくジョジョの鉄塔(スーパーフライ)的なものを感じなくもないので館そのものが天に召されれば、って言うのは切り口としてはアリだと思うんご。

個人的にはホラー作品に準えるならコウメが昇天するまでが無印で、アカリがメインになるのが2みたいなイメージを持ってるんご。2Dリッチは前作のあらすじ兼予告編的な感じ。

ちなみに自分が思い描いてたここから一番救いのないエンドが『アカリの家の内側視点で、インターホンからカリンの声で「ただいま、パパ、ママ」って声が聞こえて終わり』って感じのヤツんご

そうなはらんやろとは思うけど
38601 blCkubL/M7 2021/10/19 22:13:09
TRPGでやったら楽しそうなストーリーだなと思ったんご
38600 jjj1DrdeRI 2021/10/19 22:05:59
洋ホラーは和ホラーに比べてビターエンド多いから、そうそう何も救い無いエンドではないとは思うんだけどもんご
結末的には呪いの館そのものであるミホさんもしっかり成仏?させてあげるのがキーポイント何じゃないかと思うんご
考察でもなんでもない妄想だけど、ミホさんをコウメお嬢様が迎えに来て、一緒にかえろう?って手を繋いで天に登るところでエンディングんご
cパートで家に帰ってきたカリンが「ただいま」って言ったところで完んご
38599 ZSavDbxd6i 2021/10/19 20:26:03
>>38585
現在埋まってる枠的にDa7シナジーはCoになるので心配はいらないんご(PaDaが11で、既存のDa7がCuなので)
38598 BL8T0zvzvw 2021/10/19 17:48:02
HSHのアカリ
ゾクゾクするんご
38596 ZSavDbxd6i 2021/10/19 16:48:54
あきりあのみガシャとかユニ募全員ガシャはいたけどあかりあむガシャは初かな?んご
38595 xFyLOo+D25 2021/10/19 15:50:13
今回はオカルト系属性持ちとハロウィンとHSHとリアクション芸人枠だから分かりやすいんご
38594 AUR67qfnwu 2021/10/19 15:45:49
りんごろうはりんごのおばけだった・・・?
38593 mRyVbbgv77 2021/10/19 15:36:49
バックダンサーはおばけ(りんごろう)
38592 ZSavDbxd6i 2021/10/19 15:32:27
>>38589
カリンがアカリをお祓いするにあたって、「帰りたい場所へは絶対に帰れない」ことをいかに納得させるかがキモになりそうんご。
コウメはあくまで漠然とした「家族と一緒にいたい」であったのに対し、アカリは具体的な場所へ「戻りたい」なので。

捨てられたとか、愛されてなかった事実を突き付けるのは説得どころかむしろ逆鱗に振れそうだし(ミホの説明が「亡くなっている」までで終わっているので、捨てられた件はアカリは自覚してない可能性が高い。そのあと説明されても取り乱してて聞く耳持たなさそうだし)。

カリンちゃんにはがんばってほしい……んご。
38591 34FPp8bY7g 2021/10/19 14:52:02
遅まきながら2Dリッチ見て怖い思いしたんご…
38590 PI47hCq9PT 2021/10/19 14:50:24
考えれば考えるほどマルチエンディング感が増すから、その内キャスト全員のネタバレありの感想も聴いてみたいんご。公式の解釈があるのか、それとも「ご想像にお任せします」なのか...。

次のイベント前に紹介

38589 JX6HAoLuLz 2021/10/19 14:21:54
「コウメの成仏に成功し、マユも消滅した」場合は、2Dリッチの後でアカリがカリンの「帰ろう」という言葉を受け入れて、 >>38584 の方の言うようなハッピーエンドが起こるかもしれないんごね。
コウメがいれば再び成仏させようとしても効かないだろうし、マユはカリンを恨んでいるだろうしで、どっちがいても詰んでる感じに……
38588 TUqml3PCgR 2021/10/19 14:19:02
退院直後の体を引きずって何店舗か回ったけど、もはやどこにもCDがなかったんご
めっちゃやむじゃん
38587 H+k2lo/IWT 2021/10/19 12:27:49
Twitterトレンドに緑の悪魔ってあったからちひろさんのことかと思ったら、同じサイゲの別ゲーの事務員さんだったんご
そうだよな、ちひろさんが悪魔なわけないもんね(ぐるぐる目)
38586 ZSavDbxd6i 2021/10/19 10:18:03
そうそう。さっきの考察だとあえて省いたけど、フルのラストの発狂シーンこそがまさに「役割の継承」にあたるシーンになるんご。

アカリは最後に、館に囚われ、冒頭の歌詞のように「助けて」と言って、
そこまでは他の4人が動かす物語に導かれるまま、流されるまま動いていただけなのが

初めて「コウメの役割を引き継ぎ、新たに館に呪われる」って役割を得て、物語を動かしはじめたんご。
38585 cH5WX7Zl4k 2021/10/19 09:31:39
あかりのために早めにフェスで天井してリフレたくみんをスカウトしたいんご
Da7秒シナジーがCoだったら個人的には都合がいいけどどうなるかな
38584 nob/tKr4h1 2021/10/18 23:55:54
①話を展開するための相棒枠
②シ○クス・セ○ス的などんでん返しの要
③歌詞でも印象的に繰り返される「お家に帰りたい」をシンプルに担う。
④なんだけどもその実、そもそも帰るあったかい家庭が無いという救いの無さ
⑤その辺りから終には呪いの継承者に。
役としてのアカリの要素としてはこんなとこかんご。
演劇として考えると、④という事実を知ったアカリが発狂するシーン(仮)は、テーマ的にも重要な見どころっぽいな?

で、なんやかんやカリンが頑張ってアカリも成仏し、両親に愛されるあかりに生まれ変わりました。めでたしめでたし。
で終わってくれねぇかなぁって。
38583 RHHoofOw28 2021/10/18 23:03:44
ちょうどそんな感じの話も出始めてきたし、視点を変えてメタ的に「制作陣がこの楽曲でなにを魅せたかったのか」を考察してみるぽむ。

私の意見としては「メルヘンホラーな世界観。ゲームではチラ見せにして、フルへの2段階の展開を魅せる」っていうところだと思うんご。実際我々見事にしてやられてるわけで(笑)

そして(デレステでの一般的な)制作の順序としては基本的には楽曲が作られてからゲーム実装への諸々(イベストーリーやMVもろもろ)と思われるぽむ。

で、なにが言いたいかというと
1,フルの大オチであるところのアカリの顛末が、メルヘンホラーを感じさせる上での制作陣が一番魅せたかった所ではないか、ということ(つまりアカリが一番大事)
と、
2,2Dリッチは全体の優先度としては低く、それ故に2Dリッチラストの「コウメの声でアカリのセリフ」は制作上どうしても生まれてしまった齟齬ではないか、ということ(それでもうまく「さらにその次」を期待させる思わせぶりな締め方にしてるけど)んご。
以上、あかりPがりんごろうの中から真っ赤な視点で見たレポートれした。
38582 ZSavDbxd6i 2021/10/18 20:26:42
>>38581
では、>>38580に附随して、管理人が「コウメお嬢様にかかった呪いは」解けたと言っているのにも関わらず、フルの後と見られる2Dリッチでコウメの台詞にアカリの口が合わさっていることにも考察をひと口。
まあ「曲の歌唱者をMV毎に変えられないから」といってしまえばそこまでのことだけど。

これ、ここがあかりPの集いで、それ故にアカリを中心に考察が進んでいるが故の盲点なんだけれど
実は「Home Sweet Home(フル)の劇中において、アカリの存在は別に必要ない」んご。

強いて言えばゲーム尺でのコウメの「家族」の対象を分かりづらくしてる程度。

主人公と言って良いカリン。
呪いの根源であり、救うべき相手のコウメ。
外へ出る、つまりコウメを天に還す動機付けはミホがいれば良いし
自分の世界しか見ていないマユすら巫女の力を実践で示す敵という役割を果たしている。
アカリはカリンへ指示を出したりはするものの、自分ではなにもしてない。

正直いなくても殆ど同じ展開を作れてしまうんご。

翻って2Dリッチのアカリは、館の中で独り正気を失い、怨念を振り撒く存在になり、それをカリンが救いに来ているんご。
……つまり、フルでは役割のなかったアカリが、ラスボス兼ヒロインというコウメと同じ立場に変わっているんご。

「役割を受け継いだゆえに、台詞も受け継いだ」んご。