「んご」の検索結果:38992件
>>38395
そういう時は、タイムシフト予約機能をつかうといいんご。
https://qa.nicovideo.jp/faq/show/738?site_domain=default
Home Sweet Home聴いたんご。これメチャクチャ考察捗るやつだし、早く語りたいんご。これから聴く組合員の皆様は歌詞カード見る前にフルとソロを聴いてほしいんご。
それにしても改めて明日のデレステNIGHTとめぐりあいが被ってるのが悲しいんご……両方見たいに決まってるご……。
送料をケチって他のCDとまとめて注文したらkonozamaになりかけてるんご...。メイトだけど。
HSHのネタバレはここで避けてもどこかで踏みそうだし、明日から少しずつ語っても問題ないかなー、とも思うんご。(古人の感想です)
HSHのCD届いたけどあとでゆっくり聞くことにしてモバとステをポチポチ。
千奈美さんがTOKIOみたいなことしてるんご…。
紹介したいのが溜まりすぎたので一部を
おっと、これのコラボにあきらちゃんが来てしまったんご…結構良いお値段するのよね…
https://www.super-groupies.com/feature/imas-cg_11_watch
やっぱ報酬化を振えて待つしかないのれすか…いや、ポジティブにいくんご。出番楽しみ!
>>38382
週末に買いに行く組合員も結構居るだろうし、土曜の夜くらいまでは待った方が良いのでは?
それまでは自己考察を深めつつネタバレの無い範囲でって事で。
まぁ、SNS等で色々流れてくるだろうしそこまで気にする必要があるかと言われればあれだけども
明日のデレステNIGHT終わり次第でも大丈夫じゃないんご?
どうせそこでBGM代わりにバックで流れるし…
と思ったら曲が長すぎて演者の感想パート終わるまでに曲フル流れない可能性もあるのか…
連投失敬して
キャラバンはファン活的にはさっき言った通り微妙だけど、環境さえ整ってればSRとRがザクザク手に入るので、スキル上げをしたいエピソードが多くある人はわりとガチるのもアリんご。
いまちょうどファン数アップあるのと、センターだけでいい分スターランク埋めしなきゃいけない(SRだらけになる)スシローよりはファン活しやすいし。
そういえばHSHのネタバレ感想は明日からしてもいいのかな?
それともストーリー性あるから具体的な内容を含めた事は数日は自重した方がいいんご?
セガのプライズの缶バッジ36弾にあかりんご
https://idolmaster-official.jp/news/01_2606.html
>>38371
報酬を優先するとSSRのチャームをセンターにいれにくいって意味ではファン活はちょっと効率落ちるかも?って感じになるんご。
チャームを☆15以上にしてても、ALL属性で回れないことからシナジーを捨てるか、最低一人のスキル発動率を捨てるかの二択を迫られて、スコア的に完全に生かすのが難しくなるし(獲得ファンはスコアに応じて増えるため)。
状況的に曲イベの順としてはVIA→エバラ→選挙、って感じかねんご
エバラで報酬あかりがくるって考えると、そう遠くなくりあむの曲もありそうんごね
>>38371
基本的には通常のライブを周回するだけだからその期間に獲得ファン数2倍のキャンペーンをやっているかによるんご
今はやっている最中だからむしろ有効ぽむ
ただ、報酬アイドルのスタランup目当て(特に上位、今回だとそらちゃんが該当)なら最終日を除いてall属性以外を回ることになるだろうから、GRAND周回ができないという点では効率性は落ちるかも
ただ、5人ライブの方が1回ごとの獲得ファン数が基本的に多いから、少人数を集中してファン活したいならそこまで気にしなくてもいいんご
>>38369
ワンチャンどころか、新人のイベ限3週目を回す都合上、ほぼ確実に報酬はあかりになるんご。
あと形式は普通に考えると年始のカーニバルなんだけど、CG10人での歌唱曲も恐らくGRAND LIVE対応曲なので正直分からないんご。
10周年記念曲なので、10周年のタイミングから大きく外さずに来ると思うんだけど……。
エバラスのM@STARverとても良い感じだったけどこれめぎゅしがオリメンなんだよなぁって考えた際にふと思ったけど、つまりはデレステのイベント楽曲ってことんご?
つまりワンチャン報酬あかりになるかもって事で…
総選挙曲じゃないっぽいけどどのイベントになるんだろう…
>>38358
アイドルの記事で担当Pか怪文書を書かないのはむしろ不健全と言えるんご(暴論)
個人的にはあかりにとってのPのポジションとしてかなり府に落ちた持論だと思ったんご。
そう考えるとあかりがPを家業に不可欠な「防風ネット」に例えたのも「アイドルとしての自分」を支えてくれる存在として捉えてる証左と思えるんご。でもそれは決して悪い線引きでは無いはず。
「やるだけやる」
「ダメならその時に考えればいい」
そんなふわっとした感じで、いいと思うんご。
あやっ? 語ってた自分が言うことじゃない!?
総選挙に関しては来年はより一層気を引き締めてかからねばならないんご。
今年はやはり一発屋で終わらぬ為にという空気があったものの、今年かなりの好成績を収めた結果慢心しかねないぽむ。
そして何よりも今年程の怒涛の供給が望めぬだろうし
>>38354
りんごろうさんと比較するようになったのって特にたべるんご以後が顕著で、そこからつかさ社長のBrand new!での台詞が、ただのファンサービスってだけじゃなく、「たべるんごのうた」の経緯がデレの中に刻み込まれてるってことを示唆するものである可能性が持ち上がってくるんご。
りあむにおける第8回前後の状況みたいに。
そして、たべるんごのうたはあかりが中心であったけど
りんごろうさんもそれこそノルマと呼ばれるくらい重要なものだったんご。
あかりに投票した人のほとんどにとっては、あかりの方がずっと大事なのはそうなんだけど、あかり本人にそれを知るよしもなく。
つまりあかりにとって、今の人気は下駄履き――――それこそ「12時の鐘を乗り越えて」と歌い上げながら12時前のシンデレラのように思えてると考えられるんご。
そんなこの子が、かわいいと言われても「仕事ですかそれは?」ってなってた子が
推せるって言われてほんの少しその気になってくれた
「プロデューサーさんが」そう言うならって。
きっとあきらちゃんも似たようなこと言ってくれたと思う。
りあむに至っては本人に聞こえてなさそうだけど最初から言ってる。
でも、きっと友達の言葉には「贔屓目」があるだろうってあかりは思ってしまう。
だからこそ、「大人」で「ビジネスパートナー」のプロデューサーが、「仕事」として言っただろう「推せる」があかりには届いたんじゃないかって思うんご。
……いや、あかりがそう思ってるだけでそうじゃないんだよ。
担当アイドルに贔屓目がないわけないし。
そもそも推せるから担当してるんだって……!!
確かにスカウトは一発芸みたいな状況だったけど。
けど仕事としてだけの言葉じゃないはずなんだよ
主観入りまくりの、最初のファンとしての言葉なんだよ。
でも、あかりはそれを無垢にも、客観的な事実として、信じてくれた。
だから「辻野あかりは誰より推せるアイドルだ」って、証明したいって思ったんご。
自己評価に関してはアイドルとしてやってく中で段々ついてきてるようにも見えるんご。特に笑顔にそこら辺が現れてる。
今回のやつで正統派美少女なんて自分で言ってるし。
まぁ、撮影で煽てられての発言の可能性結構あるれすけど。
個性的な魅力がとってもある子なのに自己評価が低いのめちゃくちゃ応援してあげたくなるんご
りんごろうさんとの比較を気にするのも自己評価から来てるのかなぁ
ゲーム内でもあかりはわいど111話の時からずっと個性の少なさを気にしっぱなしなんだよね
ほんとこの辺りの描写がより明確に描かれるメモリアルコミュ4が早く欲しいんご
あかりのおもしれー女と正統派のバランス、ブラン限定を経て更に解像度が高まった気がするんご。
個人的に一番大きいのは「たまには、直球勝負!」って台詞。
天然成分も勿論あるだろうけど、「あかりはある程度自覚的にいつも変化球を投げてた」事実。
エピソードコミュと合わせて、「あきらちゃんみたいにかっこよく(花)も、りあむさんみたいに個性的で(毒)もない自分」は、「変わったことでもしないと生き残れない」という自己評価の低さが浮き彫りになるんご。
おま……えほんとこの期に及んで……!!
及んで……!!!!
そのくせ「プロデューサーさんが推せるっていうなら、そうなのかもなー」だと!?
ビジネスパートナーとして、傍でいつも見てくれてる大人のプロデューサーが、みたいな
その距離感でそんな「信頼」を向けられたらもう
もう……
連れていくしかないんだよ。
「行けたら行こうって気持ちよりはマシになった」っていう
「一番」に!
>>38345
前列があるとはいえフリーダムが過ぎるんごw
思えばたべるんごのこのフリーダムぶりに対して辻野あかりは美少女って対比がさくらんごの頃からしばらくあった気がするけど、今じゃあかりもすっかりおもしれー女として定着してるんご。
ここは今日見納めのアーカイブで正統派美少女(自称あり)としてのあかり分を補給せねば。
今週の観光大使は岡山で肇ちゃん、乙倉ちゃん、瑛梨華。
肇ちゃんが備前焼小町として具体的に活動を始めた直後とタイムリーんご。
あとCM発表はたぶん千葉公演で発表になるんご
Home Sweet Home、どこまで真相に近づけてるか気になるんご。
試聴部分がVSマユだったから、そこからVSコウメして、カリンが締め出されて……2Dリッチで見た流れになるんだと思うけど。
とりあえずマユと相対したのが正気を失ったアカリの妄想じゃなく、実際に起きたことをなぞってるのが分かったのは大きい気がするんご。
現状の自分の予想だと、
アカリは肉体だけ館の奥に囚われ続けてて、それがカリンの受け取った「助けて」
アカリの魂は「家族」になることを受け入れるまで館を彷徨い歩いている
館側はカリンを無視してアカリを取り込むのを続けようとしたが
マユ、コウメとカリンが戦ったことで館の安定性が乱れ
異分子のカリンを排除し、アカリの魂もアカリの体に戻した
(この時、ダメージを負ったコウメも憑依した)
再びカリンが館の奥へ入り、最後のお祓いをして
カリンが「さあ、帰りましょう、おうちに」とアカリと一緒に館を出ようとしたところで
まだなんか終わってない感ある不穏な幕引き――
って感じで考察してるんだけど
どうなのかな……
管理人さんがなんだか分からないせいで
どうしてもうまく絡められないんご
そういえば、新人アイドル3周目が回ってきてる流れから考えると、エバラのイベントが来た時の報酬、もしかしてあかりんごなのでは……んご……?
タニタさんから注意喚起来てたんご
シンデレラ歩数計は明日の朝10時まで
夜にはもう終わってるから買う予定があるけどまだの人は気をつけるんご〜
近くのスーパーに山形りんごがおいてないので今年もふるさと納税で山形りんごを入手するんご。
一人暮らしだと5kgとか10kgとか消費しきれないので、選択肢が狭いのが難点ご。
らりルゥれろ… 狂気… うっ、頭が
まあらりルゥれろは莉嘉ちゃん役の山本希望さんやフレちゃん役の髙野麻美さんが番組イベントに出演したことがあるので、安齋さんも呼ばれることがあるかもしれないんご
というか確かめぎゅしも目をつけられてたような…
>>38328
あとは出身じゃないけどりさこら太が日系ブラジルの血筋じゃん
そういえば国際系繋がりでルゥさんとラジオやってるんだっけ? 安齋さんゲストに呼ばれたりしたら楽しそうんご(安直)
もしかしたらゲストとかない系のかもだけど……
琴歌Pの情緒が不安定になっているんご(おそらく今日モバマスでボイス発表)
<<16795 ←去年のここらへんからみたいな
予告されたらされたでソワソワしてしまうのはすごい分かるんご
件の条件は通例
合計レベル51以上、1000ノーツ以下か
合計レベル53以上、1100ノーツ以下
の二択んご。
なので497ノーツでLv27の「小さな恋の密室事件」なら同曲2回でどちらの条件も満たせるんご。残りひとつの条件がミス数だと認識難あるからちょっと辛いけど。
他に同曲2つで条件を満たせるのは
前者がつぼみ(Lv26/440n)、薄荷(Mas+,Lv26/457n)、Bright Blue(Mas+,Lv26/500n)
後者が風色メロディ(Mas+,Lv27/512)
ノーツ上限公演はほぼ毎回あるから,つぼみGOINを練習してるんご.
あとパレードは全曲同じでもいいからLv27のノーツ数多い曲(SunHighGoldとか,少し難しいけどGreatJourneyなど)を1つマスターできると全公演クリアに近づくんご.
ズルコン抜きでも、パフェサポ、チューニングが一人でも居ると安心感が段違いんご。
もし特技に頼らないなら非公式難易度表で易しめの曲か自分がノリ良く叩ける曲を探すといいんご。例えば26なら前者はJokerや6人目はだぁれ?、後者は自分のばあちゃん君ステが当てはまったんご。
深夜の勢いで紹介
自分も前回のパレードまでは条件厳しいやつ
「判定強化に頼る→スコアが足りない」「スコア重視のカード敷く→コンボが続かない」
って感じで壁を超えられなくて、今現在もLv26以上はズルしなきゃフルコンできないから
今回全公演クリアできたのはやはり持ち物増えてきた
(あとフルコン条件があるのがEx3の「3曲でLv69」だけだった)
おかげという感じで腕前はまだまだ未熟だけど、それでも達成感はひとしおだったんご。
パレードはコンボ数やレベル条件があるからできない人はとことんできないんごね
26や27は頻出だから少しでも楽なやつを押さえておくと一気に楽になるんご
個人的にはパレードは持ち物検査というより腕前検査の面がつよい気がするんご
大概のは26あたりフルコン出来れば適当に強いカード敷き詰めておくだけでなんとかなって、持ち物で更に越えやすくすることも出来るってイメージ。
イベントやみのまぽむ。時間取れなくて☆15は無理
だったけど満足んご。カーニバル程じゃないが持ち物検査
感は感じたんご。ヘタレだからライフ181%は回復や
ダメガ+スキブを日頃からやってて楽勝んご。
次のキャラバンも回復やダメガが欲しいんご。
個人的な予想は多分に期待も込めて
・七海と出身県・年齢・身長・体重・血液型まで同じという怒涛の共通点持ちな棟方師匠
・七海とギョギョっとニャンだふるで言わずもがなの関係のみくにゃん
・琴歌、マキノ双方と3人ユニットありの唯ちゃん&つかさ社長
このあたりが有力そうんご
もちろんこの他のアイドルが来ても色々な可能性が見られそうでワクワクが止まらないんご
去年は逆にりあむは出ないみたいな予想もあったから分かりやすくはなかったんご。
最近はイベコミュに声なし登場も増えてきてるので、大石泉すきもワンチャンあると思うんご。
あと、個人的には前回1位を登場させるパターンもあるかなってちょっとおもってるんご。
大体1曲のコミュに5人登場って考えると、
VIA曲にはゲスト2人はだれがでてくると思うんご?
去年はりあむがまぁまぁわかりやすかったかもしれないけど、
ファタモルガーナ繋がりで泉ちゃんとかありうるんご?
エバラ10人曲なので、新年Live Carnivalでしんれれらがーる10人曲とどっちをやるかって感じになりそうんご。
ただどっちもカニバルでやるとなると、今年や去年の周期で考えるともう一方はかなり離れたとこになるんご……。
まさか、10周年と合わせて2021中にさらにもう1回カニバルやるとか……?
Let's Sail Away で連想したのはエンヤのオリノコ・フロウの歌詞だったんご
https://www.youtube.com/watch?v=LTrk4X9ACtw&t=54s
ひたすらボケが強い七海ちゃん、常に全力どやふんすの琴歌お嬢様、クールに見えて意外にノリが良いマキノと、ストッパー役がいない組み合わせなのでどんなコミュが展開されるのかひたすら楽しみんご
>>38294
VIA曲はキャラバンの次(おそらくアタポン形式)になりそうんご
>>38291
濃ゆいメンツななか、去年はいい意味で過不足なくいい塩梅で綺麗に描いてくれてた気がするんごね、改めて。
・・・あ?ピンクがやりたい放題で過剰?知ら管んご
曲名的には、いざ出港!みたいな感じだけど、コミュでもろに釣りに行きそうだよね
りんごのように丸く収まったところで話題を変えるんご―。
>>38287
今回のEx5は中々美味しい目標だったけど自動編成だとライフ以外の二つの条件が絶妙に引っかかるという
今回は福岡公演もあって中々走るのも大変だったからやっと一息付けた気がするぽむぽむ。
疲れた身体にアーカイブを浸み込ませるんごー
>>38288
そこ、注意してるそばから話を広げない
厳しい言葉で申し訳ないけれど、あなたはもうちょっと状況とか相手の書いてることをよく見てから書き込んだ方がいいんご……。
>>38285
パレードは動員数稼ぎだと基本的にEx5が最強なので、そこの条件が簡単だとラッキーんご。
今回はライフ181%だけがネックだったけど(主にかぼちゃ姫のスコアタができないのと、マスプラ練習もラス殺しで下回りがちなせい)。
ダイアテとか死ぬほど簡単だったんご。
だいたいレイジー・レイジーを前にしたあかりくらいちょろかったんご。
>>38265
レイナサマはカレー要員だった...?
パレードやみのまのごー。
かぼちゃ姫が良曲だったおかげか公演目標はわりとすんなり達成できたけどそこから☆15分まで動員数上げるのが自動編成をもってしてギリギリだったんご…。
動員数増加のプロデュース方針に振るべきか結構悩ましいところなのれす。
やみのまでしたー。
最終的に動員数170万を超えて☆15にしたところで離脱したんご。
>>38260
ありがとうございました!
あれからほかを試してみて最終的にEx5の山口公演が消費スタミナ多い分動員数稼げると分かったんご。
(ただクリアノルマが低いネタ枠だからまさかと思って試すのを後回しにしてしまって後悔…。)
もう明日の15時にはデレマスのほうで西園寺さんがボイス有りで実装されるからなるようにしかならんご。
せめてこのスレではあたたかく受け入れて欲しいぽむ
変な話題拾ってくるのはいかんご、すぐになげにいくんご
一応双海姉妹以外のアイドルの兼役例はないから、明日のSR実装自体に影響はないはずんご
やみのまー。ちょっと時間が取り切れんかったんご・・・。でも、全攻略したからヨシ!
スコアは1万切れるかと思ったけど、ちょっと届かんかったんご。まだまだ精進んご