「*」の検索結果:53635件
所で結構前にここで放送大学の話をしたんだけれど
単位が満了になって卒業見込たったんごおおおおお
ユニ募と社長が大学行ったら
あかりは農業、あきらは情報、社長は経営学とか学びそう
りあむは…うん…
スレチな話題は荒らしですよTokさん
https://dic.nicovideo.jp/a/%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E7%82%B9%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81
そう言えば言われて気がついたけど松型実装以降で松は違うけど竹は竹達彩奈だし桃は石橋桃だったので今後もそういう命名にしてくる可能性はあるなと
そうなると松型の改良型である橘型で完成した最後の艦である初梅を担当する可能性もある
今回の塔上るのもいかにして楽するかがポイントだったので流石に次回以降はプレパス特典でいいからもうちょっと楽にならないものかと思う
デレステ版アイプロと言われるだけはある
おそらくみくにゃんの誕生日があったばかりだからじゃあないかな...。仕方なかったってやつんご。ちなみに今日はつかさ社長の誕生日んご。
明日でインフィニティも一区切りか。フロアクリアの報酬は次回に回しても同じのがとれるから無理やり踏破しなくても大丈夫だけど、枠の開放は後からは不可能だからまだの人は一人目、二人目で20階ずつ登るだけでもやっておくことを勧めるんご。
>>sm37081848
そういえばこういうのもあったんご。
艦これ運営からの仄めかしにドキ新してたらマジでめぎゅしが来て驚き梅の木林檎の木って感じんご。
梅ちゃんについてサクッと調べたけど結構しっかり者なのね...。ピンク髪できょぬーだけどどこかの誰かさんとはだいぶ違う印象なのれす。
>>41388
中の人の話ならみくにゃんじゃなくて幸子では?
して結構あかりに話を戻すのが難しい感じに脱線してる気がするんご。雑木林型に林檎と言う名前の船がいればよかったんご。デレ的には椿と楓と橘、果物的には桃、柿、梨はいたんご
>>41385
日本関連の艦娘だけで230ぐらいかな?
これでもまだ太平洋戦争に参加してる艦数には及ばないんだけど、
主要な艦は出し切ってて結構前からどうなるんだろうな?って話になってた
そこで海防艦っていう軍艦の中でも小さ目な駆逐艦よりも更に小さいのを出してみたり、
艦名から雑木林型とも呼ばれる簡単に作れる駆逐艦を出したりした
その雑木林の最初のネームシップが松
で、松型駆逐艦三番艦が梅(艦これ)と言う流れんご
余談だけど一番艦松(艦これ)と二番艦竹(艦これ)はみくにゃんご
リアルイベントでりんごをすりおろすの部分はかつて内田秀が初めて艦これのイベント出たときにステージ上で瑞雲法被着て大根をおろしたところが元ネタなので波長は合いそう
問題は艦これのリアイベは割と出る人が固定されてるので出ない人は本当に出ないのでめぎゅしが出る側になるかは不明ってとこかな
前回タイムアップ地点の43階から再開してようやく登頂できたんご…
今回かなりドリンク消費してこれだけかかるキツさよ。
自分の手持ちじゃ放置はあれこれ試しても思うようにいかなかったから結局手動で回し続けてしんどかったぽむ。
これでようやく次の子に取り掛かれるけど残った時間でどれだけいけるやら…
報酬SRも完凸まではできそうだけど16枚目は微妙なライン。
ゲームはステとモバで手いっぱいだけど、艦これって今も新しい艦が追加されてるんごねえ…
ミリタリー系とか戦記とか門外漢で、艦これもアニメ版をなんとなく見ただけの自分には
「日本(一部独・伊もあるけど)の艦船だけでそんなに数あるの!?」という感じんご。
まとめてるサイトのコメ欄を覗くと「デレステのあかりんごの人」、「山形に行ってりんごを収穫するロケはやった」、「リアルイベントでりんごをすりおろす姿が見れるかもしれん」、「たべるんごの人」等噂されてるんご。やっぱりあかりの印象が強いみたいんご。最後のにはちゃんとツッコミが入ってたんご
自分はP兼騎士君なんで、プリコネにも来てほしいけど今、メインストーリー第2部の佳境なもんで今更プレイアブル化な新キャラは難しだろうし、来れるなら第3部からだろうな。そうなると結構先になりそう。
今日始まったイベントだからもうちょっと情報集まってからの前提だけど、丙丁でやる分にはある程度自軍が育ってればやるだけやって問題ないかと思うんご。最近は確率割と甘いし
と言うわけで、早速ゲットしたんご。あかりとは違うタイプの演技だけどこれはめぎゅしだわって分かるね
艦これ最後に触ったの2年近く前で、アクティブに戻る気力はちょっと足りないけど、丙丁でいいからE2掘りだけでもやっとくべきんご…?
普通に提督が在住してて艦これの話題にも対応してるのあかりスレ流石の層の厚さんご
これから梅ちゃんのファンからあかりのファンになる人も増えていくといいんごね
突破報酬かと思ったらドロップか
今から始めるなら今すぐにでも初めて数日張り付かないと無理では
直前に何もかもゼロで初めて間に合うのは熟練の変態だけだぞ
特に艦これは次の実装まで普通に年単位で待つこともあるので
今年でもう9年になるけど艦これは気長にやるゲームなので
>>41372
あっちは初回イベント逃すと一年以上待たされるのザラんごねぇ…
情報見たら序盤海域のドロップでちょっと頑張れば拾えなくもないって感じだから提督始めるなら本当に今れすね
でもあっちの周回=苦行だから突破報酬にして欲しかった(本音)
ちなみに「艦これやってないけどどうせなら手に入れたい」とか思うなら今すぐ始めたほうがいいんご。
布教とか勧誘とかじゃなくて。
直前開始は絶望しか待ってないんご。
兼業先だからリアタイで反応見てたけど、
ああ、食べるんごの人なんだ!って言われてて、さすがの知名度だなーって。
で、そうなんだけどそうじゃないって凄くツッコミたくもあるんご。
シンデレラガールズの声優があっちで出るのはめぎゅしで10人目かな
山形の地名由来は最上川と羽黒山に県境にある鳥海山ぐらいか
どっちかと言えば梅澤とかけてるからあかりんごとのつながりは見つけられなさそう
某別ゲーにめぎゅしがCV担当の新キャラが実装されたと聞いて、なんとかあかりとの関係をこじつけられないか考えたけど、結局バラ科つながりしか思いつかなかったんご
山形の地名や自然が元ネタの別キャラならすでに居るんれすが…
塔はとりあえず今回の2枠目は解放したんご。個人的にはここまでできれば十分かな、という感じなのであとはやれる範囲で流していくんご。
ちょうど越境たべるんごを作ろうと思っていたので、期待せずに待っていて欲しいぽむ(企画倒れになる可能性もあり)。
成る程、まぁ越境コラボは色々難しいれすよね、だからこそミリとのコラボはあれだけ騒がれたんだろうけど。
もし今後全ブランド合同とかやる場合、少なくとも各ブランドの顔である信号機ユニットは出るだろうしそれだけでも15人、それ以上出すとなると色々難しいんご
それにしても最近書き込みがかなり少ないのは皆必死に塔を登ってるんれすかね…自分は頭頂諦めたぽむ
>>41359
>>41360 でも触れられてるけどちなヤクお姉さんなんかが初参加のライブの話をすると出てくる「765の8th」ってのがTHE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP!STEP!!FESTIV@L!!!のことを指していて、これが周年ライブでは最初の参加になる
この次の参加がMoIW2014とMoIW2015(765の10th)でこれ以降合同がないのはシンデレラガールズだけで規模が大きいのとミリオンと違って普段ゲームで絡むことがないからだと思う
今の所合同ライブやれたのは765ASとミリオンとシンデレラガールズの3ブランドだけなのでシャニマスやSideMと一緒にやるためにそういう機会がやってくるとは思うけど、そうなっても基本歴戦の戦士である元老院のメンバーがメインになりそうなのであかりんごが出るかは微妙かなあ
これまでにシンデレラが参加して、他のブランド(他マスのこと)と合同でやった大型のライブは、ゲスト参加を除けば765ミリオンと一緒にやった「M@STERS OF IDOL WORLD!! 2014」と「(同)2015」の2回のみんご。
ちなみに2015年の方は「アイマスシリーズ10周年記念」で「西武ドーム開催」だったこともあって、今度のシンデレラ10thファイナル公演は何だか重なる要素が多いんご。
それ以前にも初期は765のライブやイベントへの参加とかはあったけど、あくまでゲスト扱いで数曲とかトークイベントくらいの規模がほとんどんご。
元老院なんて呼ばれてるメンバー達がちょくちょく765の人たちの話題を出すのはこの頃のつながりがあってこそんご。
あと、シリーズ15周年記念で去年一昨年くらいにSideMとシャニマスも含めて合同プロデューサーミーティングツアーっていうファンミーティング的なイベントをやる予定っていうのは発表されてたけど、ご時世もあって延期の状態が続いているんご(今となっては表立って語られないだろうけど、本来はオリンピック終わった後で大型ライブの予定もあったんじゃないかとは推察できるんご)
めぎゅしとちゃんまきママがデレ関係以外で共演するのって初んご?
でも大体とみーお姉ちゃんも加えた構図だったから2人の絡みがパッと思い浮かばないぽむ。やっぱ後方腕組みママになるれすかねぇ?
話を切るようで悪いけど明日はにじぽりのほぼ月あかりの締め切りなので、なにがしか送れるとありがたいんご。
来年度は継続できるかな...。
ニュージェネもアニメで描かれたように初期はそこまでアイドルそのものって感じでもなかったので、ユニ募もそのうち印象が変わる出来事があるかもしれない
りあむだけは逆方向になにかあるかもしれないけど
NGより、もっと現実より(普通)な設定なのがユニ募なんだと思う>完全ないい子ではないけど悪い子でもない
だからPに対する対応もそんな感じなのだと思う>あかり
(Pの年齢を考えると、あかりと一回り違う)
ふと思ったけどユニ募って三人が三人とも完全ないい子ではないけど悪い子でもないって塩梅なんだね、んご。
根が純朴だけど邪!?と言われる発想を併せ持つあかりんご
#別にいい子でもない あきらちゃん
夢見りあむ
>>41338
デレステのテーマ別ピックアップガシャはちゃんと全部作られてるんご
アイマス関連で何がないのかわからないレベルの充実ぶりなのがニコ百んご
>>41337
11月の千葉公演の時点で2022年公開としか書かれてないから下半期とかじゃないんご?
それこそデレステ周年イベの題材だったりして
謎ガチャ、何を血迷ったのかと思ったら「にわにはにわにわとりがいる」的なやつだったんご?
山形りんごを布教するならなんかこう、物産展的なガチャを用意してもらわにゃ
>>41324
私は先日>>41328で作った手持ち内最大公約数の編成のおかげでMAS一発ズルコンできたんご。
ただMAS+はえりぴょん回避するので精一杯んご…。
あと、最近そのズルコンに頼ってばかりいたからすっかり腕がなまって、ハイスコア狙いで
スコア重視の編成でやると得意にしてたはずの曲ですらフルコンできなくなってしまったんご…。
ところで今回のテーマガチャはこれんご?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%90%E5%AD%90%E5%AD%90%E5%AD%90%E5%AD%90%E5%AD%90%E5%AD%90%E5%AD%90%E5%AD%90%E5%AD%90%E5%AD%90%E5%AD%90
以前ここで紹介したズルコン編成作成ツールを忘れてるかしらない人も居ると思うので改めて紹介しておく
https://rrr19533739.hatenablog.com/entry/2021/01/16/180812
久々に見たらGrandズルコン編成の検討までしてて参考になった
あまりに回数がキツくて、手持ちでブレスズルコン組んでみて試運転したけど、パフェサポが9秒だとカバー範囲が足りなくて、15秒だとスキブが噛み合わないんご・・・。
それでもイベ曲Masで440コンボくらい取れるから、気持ちはかなり楽になりそうんご。
どっかのフェスの機会で10秒スキブ引きたいとこんごね。
イベントとは関係ない話になるけど、プロダクション初の3曲目のソロ曲を新人の中で自分に立ち位置が近いアイドルと新人の中で最も正統派のアイドルのソロ曲が出る直前に発表してくるとは、なかなか強い采配を感じるんご
どんな曲になるんだろう……
今回の課題曲みたくノーツが移動中に交差する動きするやつ苦手んご、一瞬混乱して手元が狂うのれす
しかしこのイベは回数こなす割に普通の放置編成は向かないのがまた…
使うとしたらズルコンの中でも所謂ブレス型がいい感じなのれすかね?
>>41318
完全放置できるミラーボール・ラブより忙しいけど約1.5倍のコンボだしええこと聞いた
前回別に開ける必要ないしと2人目も開けなかったけどやっておけばよかったな……
>>41320
楓さん、登りますよ。
説明見る限り、過去の回で一~二人目までしか枠開放してない場合、後から枠開けられないみたいだから三人目まで枠は開放したほうがいいのは確かんご。
あと、三人目を開放するには「合計到達フロアが」40階だから、他二人で20階とかでもおkというのはちゃんと知られているのか気になるんご。
なんていうか、非組合員が書き込むと一瞬でわかるんごね…(小並感)
マイスタイルの件、自分もやらかしたけど、コツコツ登っていくしかないんごね…そもそも一回の登攀で1人以上完登するのも難しいし
実質マイナスはないといえばないんご
すきあらば宣伝するスタイル、嫌いじゃないデス(あきら並感)
塔はやっと二人目を開放したんご。Demolishはプロの時点でヤベー感じがする譜面だし、マスターも結構レベル詐欺な気がしてならんご。
大百科の編集履歴確認機能初めて使ったんご
冷静な報告が並ぶ中ソロ楽曲制作決定!!!がテンション高くてちょっとクスッとなった
分かる……分かるよその気持ち……
やらかし仲間は結構一杯居るみたいれすね。やはりデレPは文字が読めないんご。
しかしこう出鼻を挫かれると一から頑張るんご!とも2人目で再チャレンジするんご!…てならないのれす
やらかし仲間がいっぱいいてうれし・・・いわけでもないな。みんなご愁傷様です。
私は前回そこまで進んでなかったので、前回の続きをするのに集中しようと思うんご。
書いている記事はない(書いてあった記事は自分で消した)なのはちょっと…んご
あとここは比較的アクティブな記事掲示板で訊いたら答えてくれる人多いから、記述の変更・削除を伴う編集をするときはやってもいいか一声掛けて欲しいんご
そもそもアイドルによって記事の体裁はバラバラだし、
声つきアイドルでも参加楽曲の記述自体がない子もいるわけで
何を基準だと思ってるのか知らんが「統一」という概念自体がナンセンス。
ということで差し戻しおつです。
書き換えた人ユーザ記事見ても各地で独りよがりな編集してる問題児なようだしまともに相手しないほうがよさそう。
あと前回の書き込みの時まだイベント始めてなかったけど、確かにスタート周りが戸惑う仕様んごね。
反射的に>>41288書き込んだの反省してるんご…。
前回も今回も初回説明で
「次回の同イベント開催時には育成状況を引き継ぐことができます」
と書いてあるので自分は普通に別の子を選んだんご。
ついでにいうと同4ページ目に
「加入済みのアイドルと同じアイドルを選択すると、新たに別のマイスタイルアイドルとして加入します」
とも書いてあるんご。
開催2回目のイベント初回説明くらいはちゃんと読んでおいた方がいいんご。
では逆に聞くが、他アイドルの楽曲一覧節に詳細がだらだらと記述されていますか?カバー曲まで記載されていますか?いませんよね?
それとおなじことです
あかりんごの記事の楽曲一覧が更新されたから見てみたけど、流石に前の方のバージョンの改悪と言わざるを得ないから元に戻した方がいいと思うんご
デレステくんが
「一回目のタワーでみんなマイアイドル育てきったやろなあ・・・せや!次回は選択済みのアイドル含めて新規枠選択するの必須にしたろ!」と考えることを
読みきれなかったプロデューサーさんサイドにも責任はあるんご
なるほど、こういう仕様で来たのね。
色々説明不足な上に移籍や選び直しもできないから
不満が出るのもしょうがないところもあるんご。
スタラン20のマイアイドルは作れなさそうだけど、
クールクロスを狙ってぼちぼち進めていくんご。
しかしバッジが貴重品過ぎて使いづらいから、
魔法の時計のバッジ版みたいなアイテムがほしいんご。