「んご」の検索結果:39231件
ねとらぼで担当アンケしてるんご
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/132923/
クリプレに企画書渡したりバレンタインもりんごで済ませようというお前これどういうゲームかわかってんのか?って言いたくなる行動を繰り返すアイドル
ふふ…そのままでいいよ…
リアルでコミュニケーションする時って距離が近くなるから「話さざるを得ない」状況になるけど
ネットの場合物理的に画面と画面っていう壁があるから自分への返信にすら「能動的に話に行く」必要があるんご。
たぶんりあむが苦手としてるのはそういうところんご。
ちなみに自分は話さざるを得ない状況になる方が苦手んご(コミュ障)
デレぽであきらちゃんも呟いたことで#ユニ募チャンスが発生中んご
あかりんごも来るといいなあ
>>30402
前にりあむの呟やきに唯ちゃんのリプが付いた時の返信がわかりやすいんごね
最初の頃よりはリアルでの人付き合いは良くなったりあむだけど、一方でSNS上での絡みにはまだ躊躇いがあるのかもしれないんご
深夜にデレぽする理由は下手にリプ貰うと返信にめっちゃ悩むからんご
だから人の少ない深夜に投稿するんご
壁打ちんご
まあ、それはそれとしてリプ無いならないでちょっとやむんご
難儀んご
変わったアイドル大集合のデレマスにあってもPラブじゃないあかりは変わってるし、あかりの普通さはリアルな感性の普通に近いと思う。
リアルの感性をアイドルゲームに持ち込んでる変さがあかりんごの魅力
>>30394
営業フルで回せるならなんとかなりそうかな、いざとなったらSRカムバックチケットで+1も出来るし
通常ライブ放置だとパフェサポ、マジック以外にスタラン15積むのがいいと思うんご
グランドライブ放置でネットの見た編成通りにアンコール×6、スキブ×2、回復にスタラン15積めるように模索していたけど手持ちの関係上妥協した編成になった
今回正統派Cuを見せてくれた歌鈴ちゃんは年上ながらフラットな感じで接してくれてたのが割と新鮮だったんご
あかりがあんまり後輩感出してないからかな?
歌鈴ちゃんも可惜夜月でCu担当やってるしまた絡んで欲しいかも
でも道明寺とあかりでドミンゴ呼ばわりされてたのは流石に笑ってしまったんご
遅ればせながらようやく見たけど、こいつがひのきの棒扱いされてた時代がほんとに合ったのかんご···?って気分になるんご
相方が至って正統派な反応してるから際立ちがヤバいんご。それでいてかわいいからズルい
再販おめでとうだけどまた激戦になりそう
スタランの高い放置編成を模索しながらスシロー進めてるんご
LOOKでご一緒した瞳子さんスタラン15まで完走したい
ここの流れからもう一度3Dコミュ見直したけど結局りんごろうさんが喋ってるのわからなかったんご…。
それにしても館全体の構造にも何か意味があるのかなあ。わざわざ開かない扉を設定してたりするし。
>>30278を見るに通路を曲がる構造はシャイニングがモチーフで確定だろうけど。
蘭子ちゃんの所は流石に辻野お前……ってなったんご
まあ、ソロモンの鍵とか銀の鍵とかなんのことやらって感じだったのかもだけど
ほたるちゃんの所でも話してる途中に檻の周り回ってギミック探しするのもアレだったんご
助けに……来ませーん♪は正直めっちゃ年頃の子あって良かったんご
このリアルにいそう感が狂わせるんご
開幕の「なんかいるぅ」もすき
あとプロデューサーが閉じ込められてるときに心配もそこそこにしれっともう一つのドア調べてるとこもすき
蘭子ちゃんはよくわからないことを言ってるせいで早々に対話をあきらめた感あるんご
煙に巻かれてるとでも思ったっぽい?
あの部屋本来はどういうチャートだったんだろうか、気になるんご。……鍵が丸出しで置いてあったし謎ときみたいなのはなかっただろうけど。
もしかしたら冥府の鍵=次の階層への鍵ってことで教える予定だった……?
「すごそうな事をすごそうに言ってるけど何もしてくれないんご」
「やばい人だったんご」
「プロデューサーさんが使ってた奴ですけど」
「助けには……来ませ~ん♪」
今回のあかり4大ドライ台詞だと思うんご
>>30371
おぉ、美味しそう!早速注文してみるんご
しかし、つや姫なのに寒河江なのがなんかじわるんご
>>30372
たしかにここは話題も豊富だし見返したくなるけど話題のミルフィーユ状態だから内容思い返すのも大変ご…
>>30370
1~2カ月に一度くらいで前の方から読み返したくなるんご。
https://www.tsujino-akari.jp/sp/taberungo/dic
印象的なやり取りは大まかに覚えられたからこれを使ってレス番を特定してるんご。わりと大雑把な検索でも通じるから単に読み返したり山形の観光情報とか漁ったりするときに重宝してるんご。
あと煎餅といえば山形県産つや姫を使用したこちらが美味しいのでおすすめんご
https://www.sagaeya.co.jp/SHOP/387261/611180/list.html
父ちゃんもかもしれないし、もしかしたら学校の先生とかにもあんな感じなのかもしれないけど
それなりの親しみを込めつつやっぱり雑に扱われてる感がいいんご
この感覚は他ではあまり味わえないんご
ホラーアトラクションのテストにしては歌鈴ちゃんのダイナミック入場が演出的だったのが気になるんご。
一般の人たちを入れるときに同じことするわけにもいかないし。
アイドルが一人つきっきりでついていく、なんてことはないだろうし。
あと蘭子ちゃんは多分あの飛ばすのにいっぱい予算使っちゃって部屋があんまり広くできなかったんだろうなあって思うんご。
蘭子ちゃんは犠牲になったのだ……犠牲の犠牲にな……
ちなみに女性が男性の胸に薔薇をさすことは「一緒に幸せになりましょう」っていう最大クラスの卑しかな意味があるんご
なおあかり本人が引っこ抜いた模様
基本ドライにずけずけ進んでいくけど、図太過ぎることはなく暗いところとか危ないものを見ると怖い!ってなるのがホント好き
似たようなこと何回も言ってるけど好きだから仕方ない
自分は「だって待ってても終わらないですし」が好きんご
モバの小梅ちゃんとの劇場だと心霊現象とかは怖がってそうだったけど、今回みたいにアトラクションだとわかってるのは怖がらないのかな
>>30357
わかるわ
個人的には2階の最初の扉を自分から開けておきながら、歌鈴ちゃんに先を行かせようとするところも好き
「いや、お前が行かんのかい!」ってリアルに声が出たんご
常識人っぽい→ヤバい人だったんご…
も笑ったけど、バラ渡すところで「Pさんがつけてたやつですけど…」って言ってるのも笑った
こういうプロデューサーへの態度とってくるアイドルは珍しい
ちなみに肇ちゃんが
みたらし団子:○、ショートケーキ:×、せんべい:○
よしのんは
チーズスフレ:×、せんべい:○、カスタードプリン:○
だったんご
ホワイトデーにおせんべい用意するP
あかり → ラーメンセット
琴歌お嬢様 → いちごのショートケーキ
あんず → フルーツキャンディ
でみんな喜んでもらえたんご。他も一通り試してみたら
お嬢様はフラワーギフトは正解でバウムクーヘンが微妙、
杏ちゃんはハニーキャンディは正解でサッカーボールが微妙(そりゃそうだ)だったんご
しかし微妙な場合でもアイドル側のセリフは変わらずPの推量で示されるんごね
>>30335の結果、あかりんごとはーちゃんがすごく喜んでもらえたけどりあむは微妙な反応だったんご、無念
結局おきもちが何なのかわからなかったけど気にしたら負けのような気がしてきた
>>30342
トリプルドーナツだった法子ちゃんは全部正解だったみたいなのでやっぱりキャラ次第っぽいんご
あんドーナツが罠とか言われてたけど大丈夫だった
あかりも果たしてラーメンセットはホワイトデーで良いのか?って悩まされたし意外と考えさせられるプチイベントだったんご
はえー、微妙なリアクションもあるんだ...。
あかりもあきらちゃんもつかさ社長も喜んでくれたからよかったよかった。お返しの体だけど3人以外にもあげられたら...と思うのは却って失礼だろうか。
>>30343
ホントだ!最近のあかりはおもしれー女(オブラート)感が注目されてたけど担当としてはこういう所に目を向けていきたいんご。
あかりラーメンセット、ちとせビターチョコレート、はーちゃんミルフィーユで全員喜んでもらえたんご
で、残りの反応を見たけど…ちとせお嬢様の甘納豆が正解だったのが意外んご
メタリストって言われるとどうしてもヒャッハーなキノコを思い浮かべてしまうんご。あれはメタラーだけど。
メタな感じをガンガン出しつつ楽しだり怖がってるのがまさに「アトラクションに来た一般人」って感じの反応で実在性の高さを感じるんご
もうすぐホワイトデーのお返しができるようになるんご
ワイは辻野:ラーメンセット、りあむ:おきもち、はーちゃん:ティラミスで選択したけど反応が楽しみ
【以下チラ裏】
3dコミュをようやく見れた感想→「はえー、めっちゃメタリスト」
なんでリアリストじゃないのかってツッコミもワイにはあるけどなんとなく「リア」じゃなくて「メタ」の方が表現的にぴったりかなーっと思ったんご
前のレスで言われてたりんごろうの3dモデルが立ち絵で見た時よりちょいキモな感じになってて草生えたんご
>>30333
発売日まで待つと名刺切れの可能性もあるから、もし気軽に行けるのであればグランドフィナーレの初日とかに行って内金1,000円以上で予約しちゃうんご
書いといてなんだけど、やったことはないから気になるんなら問い合わて確認して欲しいんご
流行語(流行してるとは言ってない)
「んご」といい「じゃん」といいどこから仕入れたらその辺が都会のはやりに思えるのか、これがわからないんご。
間違いなく収集方法のどっかに間違いがあるんご
でもあかりチャンはそのままでいいよ
>>30287
もはやシンデレラガールズが「初期」と言及されてることに時の流れを感じるんご。
でも確かに、発表当時「アイマスがソシャゲ化」ということに難色を示す声があったように記憶してるけど
結果としてその後の新ブランドとも合わせてここまで隆盛したわけだし、
自分もあかりに出会って15年越しに“傍観者”から“P”になった。
変わり続けることって大事なんだね。
その前の「2」の時には一部Pの失望・離反を招いたりしてただけにすごい賭けだったんだと思う。
あと記事の話ではないけどポプマスのCMにちゃっかりガミPが出てたのには笑ったというかなんというか。
>>30299
うむむ…Brand new!の時はDLで済ませちゃったけど、これはちゃんとCDで買おうかな…。
これまでの二日間で供給が激しくて激しくて激しすぎるんご(語彙力崩壊)
恐らく次回のイベントで出るであろうLife is HaRMONYも同日発売だし選挙も近そうだしもうわけわかんねぇバブゥ
調べてみたらちうごくに青森みたいなところはないみたいだね、んご
というか行くところが省的にはりんごの主要生産地の一つだったんご
もしかしたらりんご農園あるかも
そのちうごくがりんご生産量では世界一みたいんごねぇ
ちうごく行ったときにWi-fiからデレステやったことあるけど
Google store更新の時に規制に引っ掛かってプレイできなくなったんご…
>>30306
いずれフェス限でたぶん外国には行きそうだけど
辻野のことだと大規模りんご農園を見学に行くとかやりだしそうで怖いんご
ちうごくでデレステできるか心配んご
歌鈴ちゃんを2つ年上と思わずにちゃん付けしてる説がワンチャンあるんご
割ときづかずにちゃん付けで話し始めて、気づいてさんに変えようとしたら拒否されたパターンはマジでありそう
今の時期でも海外出張があるところはあるんごねぇ…
はやく観光も含めた国際往来が再開して欲しいんご…
あかりんごはどこの国が合うんごかねぇ
3Dコミュ見たけど、まゆちゃんのあれを「よくできたアトラクションでしたね」で流すあかりが面白かったんご
あと歳上にはさん付けで呼んでる印象があったから、歌鈴ちゃん呼びしてるのが意外だったんご
>>30299
おぉ、情報サンクス!
…そうかもとは思ってたけどドセンターんご…これは購入場所は楽天ブックスは確定だわ…アクキー確保せねば…後は何処で買おうかな…
Wish you Happiness!!の発売日が決まったんご!
あかりのソロもあるんご!
https://columbia.jp/idolmaster/imasnews/210312.html
ブレス+SSR9パフェサポと
SRの9スキブ、9コーディネイト(コンセ)、7中ダメガで
一部のMASぐらいなら放置Sとれちゃうんですよ奥さん
(回復はスキブ+ダメガで賄う)
まぁ問題は現状ブランがブレスしかなくて狙うのがきついとこぐらいんごね
放置編成調べていたらシンデレラマジックをアンコールしまくってグランドライブ放置する編成を組んでいる人が居て、はえーすごいんごになった
9秒、12秒パフェサポ1枚ずつと9秒シナジーにシンデレラマジックの4枚と、通常ライブ放置用のSSRがあればいけるものなんだね
スレチかもしれないけど、面白かったので坂上Pのインタビュー記事を共有するんご
あかりが生まれた背景もなんとなく察せられるんご
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/78730
基本的に謎解き系アトラクションとして楽しむけど怖いものは怖い!っていう良い意味で一貫してない感じが今までよくあった「普通」とは違う「普通の女の子らしい反応」で辻野を象徴してると思うんご
かわいいなあ……
映画パロというよりまんまディズニーっぽいな!と思ったんご
同じ名前のやつ無かったっけと調べたらあっちはタワーオブテラーだったんご
いつかガチホラー(の演技)に挑戦するのも見てみたいんご
スシローはチケットである程度ゴリ押しが効くのがありがたいんご。コミュの人数も5人よりずっと多いから人選が予想つかなくて楽しいんご。
https://www.pixiv.net/artworks/85337157
あかりとは関係ないけど、今回の3Dコミュでこれ思い出したんご。