「*」の検索結果:53605件
青森りんごに圧倒的大差つけられてても、4位は十分に上位ってのと同じことんごね!
それはそれとして、シャドバってSteamもあるのか。
っていうか言われて良く考えたらDMMでも見た覚えあるんごね。スマホに入れなくて良いのはありがたいな
登場時期的に10位のりあむとか40位前後のあきらがあたおかなだけであかりも70位くらいで半分より上にあるんだから十分すぎるほどに優秀だと思うんご
スマホが厳しいのでシャドバはSteam版で…
しかしソシャゲのチュートリアルなんてすぐ済むと思ったけど、ムービーやらなんやらで結構かかりそうんご。
コラボ期間が長いとはいえ、先にできるならやっといた方がいいかもしれないんご
そもそも急に人気も絵も増えてなんて美味い話もないので、理由とかあまり深く考えない方が良いと思うんご
人気も絵も成長中だと思って気長に楽しくんご
デレステが容量22G使っているし普段2D軽量だから3DLIVEデータクリアすればいいんだけど消したら負けな気がするんご
シャドバで容量が嵩んでいくなら泣く泣くクリアするしかなくなるけど新規カードとか引く度に容量くったりするんご?
昔は辻野あかりの二次創作での印象はあきらりあむメインの背景にいる子って印象の人も多かったと思うんご
その印象も今ではなくなった理由いわずもがな
といってもアイドル全体で見ればそれほど低い訳じゃないと思うんご
某生放送企画で戯念さんが出されたデータを見ると、それなりに描かれている事がわかるんご
わかるわ。(スタンプ略)
あかり自身が俗に言うPラブ勢ではないのもそういう傾向に拍車をかけている気がするんご。
後は二次創作で扱うときのさじ加減か。
りんごろうさんへの扱いとかバッサリ具合とか結構作者によって開きもある印象。公式はわりとマイルドな方だとは思うぽむ。
>>32926
去年の今頃から常駐している一人ですが、こういう結果が出てると何だかんだで感慨深いです。今年はどこまで伸びるかも密かな楽しみにしているんご。
あかりがエッチい絵に向かないのは激しく同意んご
なんというか、そういう方向に向く以前にかわいいが勝ってしまう気がするんご
どうでもいい個人の感想はさておき、あかりの絵師人気がふるわない理由をマジメに分析すると、やはり見た目と性格が関係しているのではないかと思うんご
特に1枚の静止画でキャラを描く場合、それだけではどうしても性格まで詳細に描写し切ることは難しいので、見た目のインパクトが強いキャラの人気が高くなるのは自然ご
一方マンガや動画にてキャラを描く場合、表情の変化や身体の動き、セリフまわしなどに性格を落とし込むことで、多少見た目のインパクトが弱くても性格面で強い印象を与えることが可能になるんご
まあ要はキャラクターそれぞれにその魅力を表すのに適した表現方法があり、あかりの場合は後者の方が適しているので絵師人気がイマイチふるわないのでは? という仮説んご
誰々と比べて人気がとかそういう話題の振り方は正直あまり触れたくないし、第一まだ選挙結果も出ていないしであきらちゃんに関しては杞憂だと思うけどなぁ
シャドバインストール終わったんご
プレイ時間確保の前にiphonの容量確保がやばいんご
>>32919
単純に言うと、4月以降の一月半だけで約160人のユニークアカウントさんが書き込んでくれていて、これは2020年1月以降の辻野あかりスレの書き込んだ総人数の大体1/6に相当するんご。
最近だけでも160人もの人達から穏やかに書き込んでもらえていることはすごいことだし、何よりご新規様による新陳代謝も含めて最盛期の1/6の人口を維持できているのは正直信じられないくらいに嬉しい事んご。
改めて、このスレの雰囲気を大事にしつつ活気を生み出してくださっている全ての皆様にお礼申し上げますんご。ありがとうございます。
あかりが少ないというより
りあむとあきらが多い…
あきらちゃんは単体で映えるし、りあむは凪ちゃんやユニ募とギャグやってる漫画が日々増えてるんご…
適材適所んご
去年話題になった割にあかりが絵師人気ふるわないのはあの性格をエミュる時の匙加減が難しいのと、春画に向かないのもありそう
なんかいやらしい雰囲気にしづらいというかあまり想像できない・・・俺だけかな?
それにしても…出張するユニット名
ニュージェネレーション
インディヴィジュアルズ
#ユニット名募集中
うーんこの…どこがとは言わんけどイロモノ感すごいんご
まぁ、ニコ百の個別記事なんて辺境に常駐が10人も居たら異常事態だろうし、
一年経ってこの人数は、相当残ってると言って良い感じじゃないかんご?
ニコ百のコメント欄がコミュニティを形成してる事自体はよくあるけど
アイマスの特定のキャラについてのまとまったコミュニティとしては大きそうな気がするんご
Twitterとかは計測難しいから実際どうなのか分からないけど
>>32898
>なんかユニ募の中であきらが一番パッとしない位置にいる気が……… 米で対抗できないかな
あかりは、ニコ動が牙城なだけに、ここがメインなのは仕方が無いとして、あきらはPixivの方がメインに近いような?
現時点で
夢見りあむ 10,289
砂塚あきら 4,143
辻野あかり 2,186
https://www.shuukei.info/imas_cg/
りあむがおかしいだけで、あきらも新人としてみると多い方なんだけどなぁ
今回ニュージェネレーションズ・インディヴィジュアルズ・#ユニット名募集中に気を取られて忘れてたけどちょうどキュート・クール・パッションで同数か
>>32896
調べた感じ特定の陣営が突出してる訳でもなさそうだからプレイスタイルに合わせるのが良さそうんご。
後はコラボ中に何かしらクエスト的なのあると思うしその内容次第?
ビートデッキに対して鈍足デッキを掴むと何も出来ずボコられるのはMTGやデュエマのお約束だし。
そしてカードゲームの性…レシピは公開されてても組むのにめっちゃお金かかるんご…構築済みデッキ買うのも手?
休日にローカルアイドルのライブ(もちろん感染対策をして)行ってきたけど
声出せないけれど、やっぱり現場はいいものんご
できればドームとかの会場で、あかりんごの中の人や他の声優さんの曲を声出しで鑑賞したいものんご
辻砂とか砂夢はガ公式でもガッツリ絡みがあって二次創作も多いけど、辻夢は単独での絡みが少ないんご……需要に対して供給が少ないんご……!
総選挙の方に貼られてたドリユニ出口調査を見て、あかりの2番目に多かった組み合わせが辻夢というのが意外だったんご(りあむの方でもトリプルBOKUに次いで3番目)
まああくまで出口だけど
りあむは元の強烈なキャラでネットでの扱われ方含め人気出るのは確定みたいな流れがあって
あかりんごは元々の人気自体は正直微妙なラインだったけどんごのうたの影響で人気爆上がりして
なんかユニ募の中であきらが一番パッとしない位置にいる気が……… 米で対抗できないかな
個人的な予想も込みだけど、コラボ要素はリーダースキン+α。スキンは課金さえすれば手に入るんご。
+αで対戦での収集要素があるかも。これに備えて今から慣れとくのは全然アリ。
シャドバは対CPU戦とかをこなすと資産を結構くれるって意味でも、早めに始めて資金集めするのは得策んご。
初心者向け情報はwikiに充実してるし、長々と語りすぎるとスレチになっちゃうので割愛。
一個だけ言うと、ニュートラル軸のデッキ作っておくと、8クラス全てで使い回せて総合的にはお得だと思うんご
あと、シャドバは6月に周年記念でカードパックを配布してくれるので、「ちょっと楽しくなってきた!」って感じたなら続けてみてほしいんご
今日発表されたニュージェネの3人は卯月(ロイヤル)、凛(エルフ)、未央(ドラゴン)でもうクラスが決まってるんご
クラスは合計8個あるから残り5個を1人ずつ振り分けて、1個だけ被りクラスが出るはずんご
自分の予想だと乃々(エルフ)、輝子(ネクロマンサー)、美玲(ヴァンパイア)、あかり(ウィッチ)、あきら(ネメシス)、りあむ(ビショップ)じゃないかと思うんご
>>32892
パックが配られる筈だからリセマラ自体は可能だけどデジタルカードの場合はなぁ…
取り敢えず全キャラ分のスタートデッキは貰えたと思うから気にしなくても良いとも思うんご。
因みにキャラについて簡単に説明すると、勝負なら赤単、黒城なら黒単、白凰は白単みたいな感じでエルフだとかドラゴンだとかの種族的な括りで使えるカードプールが限定されてる感じだったと思うんご。各陣営の特徴を探ればある程度どれに割り振られるか分かるかも…?
>>32880
おぅ、呪文あったのか…そいつはすまねぇんご…
デジタルカードのNPCは脳死で殴ってくるから結構苦手…どうしても後手に回ってしまうんご
コラボ発表からすぐにシャドバの情報が集うあかりチャンスレのそういうとこ、嫌いじゃないよ。
実際旧裏のポケカぐらいしかTCGやったことの無い身としては大助かりんご。
なるほど、MTG的に言えば、赤茶や緑茶みたいな組み方で、
選んだ色に応じて設定されてるプレインズウォーカーみたいなのが居て、
そのキャラの見た目をあかりにするのがスキンってことんごね。
MTGをデジタル向けにアレンジしたハースストーンをビジュアル重視でアレンジした感じのゲームがシャドバんご
土地やマナゾーンがなくて、毎ターン使えるマナ(PP)が勝手に増えるのがMTGやデュエマとの違いんご
ルールの近いMTG、デュエマ、ハースストーンのどれかを触ったことがあればすぐ覚えられると思うんご
>>32874
一応認識的にはMTGが近いのかなぁ?ってかんじがするんご。
土地と呪文がないフルクリーチャー的な?
まぁ、自分も古の記憶しかないから全然ご
>>32874
基本的にはその認識で合ってるんご
40枚でデッキ作って
1ターンに上限値が1ずつ増えるPPを使ってその数値以下のカードをプレイ
相手の体力を0以下にしたら勝ち(初期値は基本20)
で、デッキを作る時に8つのクラスからどれかを選択してそのクラスかニュートラルのカードで組む
その選択したクラスによってリーダーが決まるんだけど、その外見を変えるのが今回のスキン
スシローやみのまでしたんご
なんとか2人とも☆15間に合った…。
シャドバコラボでまた一気に加速してるけど今回は見送りかなあ…
あかり推しとはいえさすがにこれ以上はいろいろな意味でキャパオーバーんご
>>32870
スキンの認識としてはそれでいいんご
それとは別に、あるであろうログボ報酬とクエスト報酬が問題んご
ログボはまあいいとして、クエストはCPUと戦ってポイント稼がないといけないんご
20日から···これは、兼業先の都合がつかねぇんご···
取り敢えずアカウント作ってスキン?だけ買っておけば、後々の都合ついた時でも使えるって事で良いのかしら
ユニ募としてのコラボでは今までにないぐらい大型な気がするぽむ
シャドバはよく知らないけど画面で揺れ動くユニ募を見るのが楽しみぽむぽむ
まあタグ検索でも2900を超えたたべるんごのうただからねぇ
それにその動画2本ともちょうど前回のコラボ告知の後だからそういう発想に至っても不思議はないんご
>>32834
おお……いつの間にそんなに日付が進んで……
これは今回のWARUウサミンの仕業かもしれんご
追加の丁寧な説明ありがとうございます
シャドバの抜擢もめでたいんご
本日デレラジにデレステnightもあるし総選挙終わったばっかりながらなかなか忙しいんご〜
参考までに前回のコラボ時のページ
https://shadowverse.jp/collaboration/idolmaster_cinderella
連投失礼
よく見たら木曜からだったんご。
それにしてもニュージェネ、individualsと一緒に#ユニ募がお出しされるとは出世してるぽむ...
アップル☆カーニバル
#この瞬間を楽しんで
夢見りあむは救われたい
の絵柄か
ってかこれ前回クエストぴにゃこら太だったからもしかして今回はこいつんご?
≫32833、32836
返答サンクスんごぽむ
まずは機種変と端末入手か…
いや、端末だけ先んじて入手してWIFI繋げればいいか
完全に家でしかできないけど…
シャドバコラボ!?
空の上にはいつ来るんですか!?
ニュージェネの3名のリーダースキンのサンプル動画が公開されてるけどこれユニ墓乱立するやつぽむ
新人7人のSSR3周目解禁されタヒ刑執行(りあむは執行済み)が近くなってる中で更に追い打ちんご
――ユニ募Pは生き残れるかんご
昔と変わらなければ課金必須んご。
8リーダーだから2人は同リーダーに起用される(前回コラボもそうだった)から、さて誰がいったいどのリーダーになるんごかねぇー?
シャドバコラボんご
この孤独なsilhouetteは紛れもなくヤツんご…!
https://shadowverse.jp/collaboration/idolmaster_cinderella2?lang=ja