「んご」の検索結果:38992件
グルーブは放置編成だとハコユレlvがあがらないって書いてあったけど、知り合いの話だとレギュラーなら放置編成でも上がるってきいたんだけど、そこんとこどうなんご?
あんずでもトワレでもやっと落ちなくなったけど、28安定とは言い難いよ……
オバロ入れたらTulipでも死ぬし、オルラン仕込んで誤魔化してくつもりんご。
GrooveはまずGroove属性と言うのを決めるんご
これはCo,Cu,Paのどれかで全属性はなし
Groove属性にあうアイドルの全パラメータに+30%されるので、基本はCo,Cu,Paのどれかのユニットで演奏することになるんご
そしてランダムで3曲選ばれるのだけど、この時は全属性の曲も含まれるけど、この時も最初に決めたGroove属性が適用されるんご
これはアンコール曲が全属性曲でも同じんご
苦手な曲があれば属性変更できるけど、結構なマネーが必要で、一度パスした属性は選べず、2回パスしたらその後はパスできないので必ずその属性曲をやる必要があるんご
前半戦はライパの方が効率いいって話題出てたっけ?
イベpt2倍の後半はともかく、何回も4連続で回すのは辛いってPちゃんはイベントの前半はライパでポイント稼ぐのも1つの手んご
>>19466
難易度選択すると指定された属性楽曲と全タイプ曲から3曲ランダムで選曲されるんご
難しそうならマニーを使って属性と楽曲の変更もできる…けどさらに難しい楽曲が選択される可能性もあるんご
自分は2回リセットののちにトワレとあんずが同時にきて絶望した経験があるんご
基本的にはライフ回復が普段より重視されるくらいで、極端にスコアを稼ぐ必要は無いんで、適正難易度でやる分には編成的にはあんまり考えることもないんご。
考えるのは、上位難易度の上位曲選択されて死ぬリスクと下位難易度で周回数増える労力のどっちをどれだけ重く見るか、くらいんご?
>>19466
ハイスコアを狙うのなら難易度は上がるけど、イベントPt貯めるだけなら3曲+1曲を連続でプレイするイベントだと思っておけばいいんご
3曲やって箱ゆれポイントというのが言って以上なると、アンコールとして今回のイベ曲をスタミナ消費無しでプレイできるんご
途中休憩はできるとはいえ合計4曲連続プレイするのでそこら辺が少ししんどいイベントんご
箱ゆれはパーフェクトが多ければ溜まり、ミスが多ければ減る仕様で、よほどでない限りアンコールまでいけるんご
ただ放置編成使うと箱ゆれP堪らないので、アンコール曲がプレイできず、その分イベポイントを損するけど、それでもレシピとかを狙うなら放置編成は必須んご
>>19466
曲選択がランダムな分、難易度高いというか対応力が求められるんご
どんな曲が来ても途中で落ちないようライフ回復系入れておくと安心
せっかく夢の放置編成組めるようになったのに活用できないのは残念だけど頑張るんご
編成に関する質問めちゃくちゃ参考になるんご…ありがたや
よかった夢じゃなかったんご
編成とかわかんないし編成組めるようなアイドルがいないからとりあえず強そうな方達を全投入して走りまくって量で稼ぐんご
…時間さえあればなあ…
そっか、あんまり編成の話はしない方が良いか
昨晩その話題でずいぶん盛り上がってたみたいだから、聞いても良いかなと思ったんだけど…
>>19455
あーなるほど、オバロのスコアアップ効果が被っちゃってもったいないか
じゃあ最初は安定クリアのために泉ちゃんにして、慣れてきたらスコア狙いで頼子さんやあかりにしてみるんご
アドバイス感謝んご
あと大石泉すき兄貴正体現したね
>>19450
個人的にはバーローの美優さん入れると理想上の発動した場合、唯のスコアボと二重の秒数被りでありすのトリシナが回復以外実質死ぬのが気になるんご。まあ中確率だけど。イベ曲のコンボがどうしても繋がらない場合とか?
秒数的には古澤さんかあかりが良さそうだけどアクトだし、楽曲のみて相性がいいのを決める感じがよさげかな。
大石泉すき。
イベ曲見て決めようとしか言ってないな。
自分も質問しちゃった側だけどあかり上位イベントだからいいかなーと聞いてみてしまったんご
回答された方には心より感謝
不快に思った方がいたらお目汚し失礼しました
まあ編成相談は今回のイベントで上位あかりんごをGetするためということで関係あるっちゃあるんじゃないんご?
Groove形式は単色ならCuCoPaの3種類で走ることになるから、揃ってない属性があってスコアを狙わないなら汎用性の高いトリコも一考んご
Vi特化、トリコロールならそこそこ強そうな編成組めるけど、単色の方が良いんご?
ちなみにトリコロール編成は以下になるんご
フェス限唯 7高コンボナ(センター効果トリコロメイク)
フェス限智絵里 9高シナジー
フェス限ありす 7高シナジー
フェス限肇 7高シンフォニー
フリー枠(コンボつなぎのパフェサポ恒常泉やオバロ限定美優、スコアアップのフリックアクト恒常頼子やスライドアクト恒常あかりを予定)
アドバイスがあれば教えてほしいんご
あかりんごの通知面白いね
スタミナをりんごパワー呼びするのは笑っちゃった
セリフが増えたらノムリッシュ翻訳や意識高い系翻訳のような、あかりん語翻訳が作れそう
ちょっと調べてきたんだけど今年の4月2日に出たGreat Journey以降Lv.30以上(MASTER+)がでてないんご…。
もしかして今回の曲、マスプラ30になる可能性もあるんご…?
>>19441
ボーダー確認ならtwitterで、「デレステ ボーダー」で出てくるありすに頼ると良いんご。
寝る前とかに確認して何となく頭に置いておくと結構違うんご。
>>19428で「PRO」って書いたけど自分はまだREGULAR安定だったんご…
ここの人たち普通にMASTER以上叩いてるから引きずられたんご…
>>19430
ありがとうんご、すごく助かるんご
>>19432
検索してみたけどすごいものがあるんごねえ…
なんだか難しそうだけど自分でも使えそうだったら活用してみるんご
(チラ裏)
改めて自分のオレンジタイムの結果確認したらイベントptランキングが12万2千位台で
もうちょい頑張って12万位以内に入っていればSRをもう1枚ずつもらえたとわかり(´・ω・`)
今度のイベントは越えられそうなボーダーはちゃんと確認せねば…
ちと確認してきたら前回のgrooveは開催時期が選挙結果発表の後間もなくなせいもあって全然話題に上がってなかったんご。自分の見逃しじゃなくてよかった…
イベント的には放置編成で無理矢理数こなすよりvi特化でなるべく組んでスコア伸ばした方が良い感じ?
ファン活を兼ねるなら智絵里センターもありかも
単にスコア伸ばすなら紗枝はんセンターの方が伸びそうな気もする
まあ実際にやってみないとわからんけど
あとその編成でオバロとモチーフならモチーフの方が倍率は上んご
ライフ減少のデメリットとコンボが繋がりやすくなるメリットをどう捉えるかになるね
コンボつながった方がスコア伸びるしオバロもアリと言えばアリ
>>19436
トリコセンターなら秒数ずらす必要あるからあかりは問題無いんご
それとグルーヴは3曲連続フルコンした方がポイント効率が良いから、スコアタしないなら紗枝よりカバー率最強でBADまで拾ってくれるオバロ持ちの歌鈴の方がオススメんご
智絵里がいるから回復も問題ないと思うんご
いるかどうか分からないけど理想を追い求める人向け情報
Grooveはバクメンにも特化ステ補正が入るんご、その関係でバクメンにシナジー持ちを敷き詰めると物凄くアピール値が上がるんご
そしてバクメンが嵩上げされるとフロントのアピール値が減るデメリットが相対的に軽くなるので、いつもよりレゾ編成が強くなるんご
今回の場合だと仁奈ちゃんセンターのPa11秒Viレゾ編成(バクメンよしのん×10)か紗枝はんセンターのCu7秒Viレゾ編成(バクメン智絵里×10)を組めるとすごいスコアが出るはずんご
私も質問回答感謝んご!
グルーヴは回復ないと辛い雑魚勢なので一旦はトリコロ入れた下記メンバーで回していくんご
・センター:唯ちゃん(トリコロメイク)
・智絵里(シナジー)
・肇ちゃん(シンフォニー)
・紗枝はん(モチーフ)
・あかり(スラアク)
紗枝はんをオバロの歌鈴ちゃんにする方がいいかなー
ファン活も兼ねての周回なのであかりは外せないんご…1人だけ秒数11秒だけど
ま、まあどうせフルコンできないからスコアは二の次でがんばるんご
>>19427
コーデ9秒Viがいないのならそれでいいんご
ただ秒数ズレてもViコーデの方が良い可能性あるから、もし他にViコーデがいるならイベント開始後に確認するといいんご
スコア出せる編成も大事だけど、grooveイベントはイベ曲込みの4曲をライフ引き継ぎで連続プレイするイベントなので、慣れてない人は途中でライフがなくならないようにするのも大事んご
最初の3曲でハコユレlvをためるわけだけど、proのlv50よりもmasのlv17のほうがイベントptがもらえるので、耐久編成でリズムゲームの地力を上げながら走るっていうのも長い目で見ると有用だったりするんご
>>19428
ニコ百の記事は更新が遅いからあまりあてにならないんご
スコア絡みの話はデレステ攻略まとめwikiの記事を見た方が良いんご
https://imascg-slstage-wiki.gamerch.com/%E7%89%B9%E6%8A%80
5ヶ月貯めたスタドリを使い切る時が来てしまったんご…
ただViかあ…一番弱いとこ突かれたなぁ
フェス限とCuの限定ガチャは、コンボナ×4だったしうごごご…
まだ予告から半日も経ってないのにすごい伸びんご…
自分はまだ最適な編成を組んだり考えたりできるほど手持ちも経験もないから
とりあえずライフ回復やVi値高い子中心に組んでPROでこつこつやるつもりんご
あと特技関連の用語が未だ頭に入ってないから
「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」
の記事を都度参考にしているけど、ページ内にシンフォニーについての記述がないんご…
理想ではないけどViレゾができそうなのでそれでやってみるんご。
そして、質問はシンフォじゃなくてシナジーの間違いだったんご・・・
特化ステにできないけど、これで合ってるんご?
レゾ仁菜ちゃん
シンフォ莉嘉
シナジーチエリエル
コーディしゅーこ
コンボナ蘭子
もしかしてグルーブってシンフォ使えないんご?
シンフォは3色必要だけど、グルーブだと色が固定されるからシンフォとアンチシナジーんご・・・
>>19409
ご指導感謝んご。
Cuteはユニゾンが一人もいないからイベント後に水着あかりんごのオルタネイトを伸ばせる五十嵐響子ちゃんを第一候補に検討してみるんご。
不躾なレスへの迅速で丁寧な回答、ありがとうございましたんご。
仕事終わりにここに帰ってきたらエライことになってるんごごご
同時に歓喜のレスからガラッと編成の話に切り替わる辺り、ここ半年で増えたPたちの成長を感じるんご。
無論☆15は狙うけど、デレステでコミュであきあかがしゃべるだけでももう感無量んご...。
あーグルーヴだから単色編成に頭がいってたけどVi特化のシナジーでもいいのか
質問ですが、もしかしなくても最近スキブって理想編成入りしないんご?
Coスキブ持ってなかったからもみやでさんスカチケで加入させちゃったけどミスったかな…
レゾ編成は特化ステのみが採用されるのでシナジーは必須んご
とくにグルーブではライフ回復があるので保険が輝くんご
自分は一応レゾさえはん・フェスありす・白桃華・フェス肇・フェス唯の7秒レゾ編成を試すんご
マスプラの相性によっては恒常あかりが輝くし
トリコならシナジー3人にシンフォでもいいかも
・・・いればの話だけど
>>19410
芳乃引く覚悟があるなら、楓、ありす、肇の3人がCoだからCoでやる必要はあるけど、楓センターにしてシナジー3人にエール肇で金トロいけるハズんご
>>19412
2000位ボーダーや、SRのスターランク15に出来る1万位ボーダーは時間さえかければいけるんご!
grooveって全然覚えが無くて全く感触が分からんご・・・。って思って調べてみたら、前回のほほえみダイアリーが4ヶ月も前なんごね。まだまだペーペーで訳も分からずやってたから、そりゃ覚えてねーわって感じんご。
ただ当時のへっぽこでも、藍子ちゃんをスタラン9に出来てるから、編成的には気張らんでも良さそうなので気は楽になったんご。
>>19409
山紫水明Pとしてよしのんを引っ張ってくる覚悟はあるんご(懐から未使用のプラチナスカチケを出しながら)。
元々交換予定ではあったんだけど、フェスで引いたちえりに続いて確定でありす引いちゃってちょっと悩んでたんご。
いたほうがいいなら踏み出せそうな気がするんご。
>>19404>>19407
トリコだとレゾナンスより比較的編成が楽かな、ありすが芳乃なら完璧だけど世の中上手くはいかないんご…
ありすを抜くべきか迷うけど、ありすをPaVi7秒のコンボナやライスパに変えてみるのもアリかもしれない、ただ自分で試してないから自信はないんごすまないんご
>>19406
手持ちにユニゾンがあるなら特化でなくても使うといいんご、プラチケだと乙倉くんと響子が取れるけどどっちもVi特化ではないのが残念…
正月みくにゃんがいるとかなり強いんだけどプラチケで交換出来ないのが悲しいんご…
フェス限卯月がいるみたいだし、CoPaに強いViキャラがいるなら3色編成にするのもアリかもしれないんご
Cuteのvi編成を組もうとしたらスコアボに特技が偏り過ぎていて困ったんご。プラチナスカウトチケット一枚で上手く補強する方法があるか教えてほしいんご。
手持ちのvi特化SSRは、11中コンボナの三色メイク、11高スライドのCu×Co、13高コンセ、11中スコアボ、13高スコアボの5枚のみんご。
もしかしてグルーヴってモチーフよりトリメイのほうがいいんご?
フェス確定でありすと一緒に引いた楓さんも育てるんご……?
便乗で質問しちゃうんご!
ちなみにVi系フェス限:
肇ちゃん(7sシンフォ・特技ポテ10)
紗枝はん(7sモチーフ・特技ポテ10)
チエリエル(9sシナ)
ありす(7sシナ)
楓さん(4sコンボナ)
……Paがいないなあ!
>>19400
特技レベル10と特技ポテ10は必須んご、これやればグルーヴで良いスコア出るんご
それとレナさんのところ変えるならCuViのオルラン(7秒オルランは無いので任意秒数で可)がいいんご
シナジーは単色編成だと使えないから今回は気にしなくてもいいんご
単色ならアンサンブルセンターも手かなあ、くらいんご
あとgrooveは属性選ぶとあっという間にマニーが溶けるので3色も組んでみていいと思うんご
トリコメイクがいればいいんだけど んご
>>19393
>>19397といった手前自分でも調べてきたけど
7秒コーディ
13秒コンセ
7秒モチーフ
7秒フォーカス
7秒アンサン
んご?
スゲーんご。かなり秒数もステータスもそろえてるんご……
そしてアドバイスはもっと練度高い人が言ってるようだし引っ込むんご
>>19397
ちゃまコーデ7秒高 Lv5ポテ特技5
レナさんコンセ13秒高 Lv5
紗枝はんViモチーフ7秒高 Lv5ポテ特技5
フレフォーカス7秒高 Lv5ポテ特技4
乙倉ちゃんアンサンブル7秒高 Lv10ポテ特技10
シナジー持ちはいないんご…
>>19393
ガッチガチを狙うならレナさんのところが星花になるけど結構理想的だと思うんご
通常ライブだと分かりにくいけど、実際のグルーヴだとVi値が大幅に上がるしね
後は特技ポテだけは10にしないと効果は実感しにくいけど、このメンバーでグルーヴ周回してたら自然とファン数上がるから途中でポテ10に出来ると思うんご
>>19393
特に自分みたいなニュービーだとアイコンだけだとアイドルの見分けはついても、どのエピソードか分からないから、できれば特技と秒数を書き添えてくれると嬉しいんご。
迅速にアドバイスしやすいんご。
>>19392
https://imgur.com/a/grGeGYZ
これが限界ですんご特技ポテは乙倉ちゃん以外は5くらいんご
レナさん所はダメガか回復に変えるかも
>>19387
グルーヴだとゲストが使えないから編成難易度が凄く高いよ、秒数をガチガチに固める必要があるからね
どういう編成なのか教えてくれたらアドバイス出来るかもしれないんご
後発でユニット少ないからボイオデで終わりじゃなくてこれからもちょくちょく絡む関係にしてほしいんご
インディビとアンデスもメンバー2人は被ってるしなんとかならないんご?
肇ちゃんの食いつきがすごいのでしてー
エアろくろといえば偉い人のインタビュー写真の定番ご
そういやこないだのフェス限の肇ちゃんちょうどVi特化だったんご
これは大活躍の予感
>>19376
自分も声優さんのライブで泣くなんて都市伝説だと思っていたんご
けど実際のライブで担当に「Always」歌われたら気づいたら目から汗が自然と出ていたんご・・・
りあむはコミュで喋っても嬉しいし、コミュ出演無くてそうか出ないのかと思ってたらイベ報酬に最前列に頭ピンクが写り込んでるのもそれはそれで
いやでも絡んで欲しい……いやユニ募イベまでとっておくべきでは?という思考が抗争してるんご
ちょろっと声聞くだけでこんなにテンション上がるとは…
担当に声が付いてライブで歌ってるのを聞いて泣くPがいると聞いた時にはまさかそんなとか思ってたけど、ライブで辻野の声聞いたら泣きそうんご
>>19367
つまり2000位以内目指してボーダー上限14万目安に回すと約215回グルーヴ周回すれはいいんごね
後半はスタ2倍があるとはいえ、一回回すのに約11分と考えると2365分で約40時間を一週間で充てないといけないのか…
やっぱり廃人仕様んご…
いやいやいや…待って…待って欲しいんご…理解が追い付かない…
時間取れないからgrooveは見送ろうかなと思ってたのにいぃ!
そしてなんでまた平然とHSきめていくんご…
イベントそのものもだけどコミュにりあむが出るのかも気になるんご
今なおユニ募以外に固有の絡み相手がいないからあんまり省いてほしくないという私情
仮に出たらGJGから1か月くらいでの再登場になるけど…
初めてイベント走る人は最初は順位を気にするよりも最終的にどのくらいのptを稼ぎたいかを考えて1日の目標を決めた方が精神的に楽になるんご
今回のLive Grooveの場合は最近の傾向からすると、大体2000位が10万~14万pt、10000位が5万~7.5万ptくらいんご
Groove1周が大体11分弱で稼げるptがMasで約650pt、proで約450ptくらいになるんご(後半戦は2倍消費でptが2倍)
>>19361
むしろ、初っ端から汚いりあむの嗚咽から入るに1山形りんご
スタドリ全部つぎ込んでスタミナは6000分くらい。
とても使い切れる気はしないんだけど、上位はこの程度ではどうにもならん修羅の世界なんごよね・・・
完全に油断してたんご…スタドリないんご…割いてJewelんご…イベント中に月をまたいで良かったんご…
それはそれとして社長のイケボも楽しみんご(ゾンサガ民)