「んご」の検索結果:39091件
>>9573
りんご農家を見学したことはないけど、一般的に農家って病虫害での壊滅を避けるために単一品種での栽培をあんまりしていない。
だから、複数種類の(出荷しない)りんごをあかりは食べているはずだけど、果たして品種と味を意識しているか……
既存の主流品種の中では製菓用はもっぱら紅玉んご
よほどりんごの甘みを強調したい時でもなければ普通のは過熱した時に甘すぎるんご
また香りが強いともされているのでアップルティーに使うのも基本これんご
書いてて思ったけどあかりは利きりんごとかできるんだろうか?
りんごが赤くなると医者が青くなるんご
英語ではAn apple a day keeps the doctor awayともいうんご
たべるだけで病気に強くなると言われるりんごを病院で食べるのは理に適ってるんご
りんごは胃腸の調子を整える栄養素を持っているんご。
また、腸内環境が悪くなれば、健康が崩れやすくなるんご。
つまり、風邪をひいているときはもちろん、健康な時もりんごを食べる方が良いんご!
あ、あとすりおろすと当然吸収されやすくなるので、胃腸の調子が悪い時はすりおろしりんごがおすすめんご!
調べてみたら紅玉は調理に向いてるみたいんご。
山形でも生産してるみたいだし、紅玉を使用すれば…
ただ、流石に運営もそこまで考えてコミュ作ってないだろうから、辻野流は普通の生食用りんごだと思われるんご…
どっちで行くべきか…担当への愛に殉じるか、ガチのりんごフルコースを導き出すか…
てか、ガチで料理の研究するなら最低煮込みとか焼きとかの種類毎に合ったりんごの品種を探さんとあかんから修羅の道んご…
まぁ、そこまでやる気の人は皆無だろうけど。
>>9558
調べたらアップル系のラッシー結構あるみたいね。
ヨーグルトと相性いいしね…ならヨーグルトソースに甘み付けでりんご入れるのもワンチャンありんご?
バーモントカレーでもりんごとハチミツってがっつりCMに入れるくらいには美味しさに貢献してるんご。
後よく用いられてるのは焼肉のたれとか肉の漬け汁とかかなぁ。りんごは甘さとコクを加えるし、酸味が肉を柔らかくするからとても良い味出すんご
りんごはコクを出すための隠し味として優秀んご
カレー好きだから山形りんごのチャツネとかないのかなって調べてたら芋煮カレーのレトルトがヒットしたんご
はえー、メインからデザートまであるんね
コンビニだとストロベリーのフルーツサンドイッチとか売っているけど、りんごでも合う気がするんご
>>9552
いちごソースとしてかけるなら全然問題はないんご。
重要なのはそれで牛肉を煮てる事なんだよなぁ…
自分そこまで冒険した事ないから全くの未知んご…
りんご自体旨味が結構強い食材だから、やりようで幾らでも料理に使えると思うんご。ただ、自分火を通した時のりんごの食感あんま好きじゃないんだよなぁ…
いちごも酸味が強いから、フルーツソースとしては案外使い勝手が良いけど、いちごは火を通すと結構味がぼやけるんだよなぁ…
りんご大福結構美味しいんご。
自分食べたやつは砂糖煮のりんごとカスタードを求肥で包んだやつだったけど、おそらく白餡とかと合いそうな気がするんご
炭水化物との組み合わせとしてアップルパイはともかくとして
お米系なら団子とか大福おはぎっぽいのとならいけると思うんご
慣れは必要だけどパスタは甘い味とも結構合うんご一口サイズのマカロニ系から始めると入門しやすいと思うんご
個人的に酢豚やハンバーグのパイナップル、ポテサラのりんご、ドライカレーのレーズンとかばっちこいだから、りんごフルコースとかすごく食べてみたいんご
既に料理部が動いてるみたいだし楽しみに待つんご
まず炭水化物系とりんごがマッチするイメージが湧かないんご
でもりんごご飯とか検索するとレシピが結構出てくるんね、焼きりんごにすれば案外いけるのかなあ
マウンテンはあんことか苺の味が駄目なのではなく、油っぽいのがアカンって聞いたことがあるんご。
しっかり茹でた麺をたっぷりの油で炒めて、熱いうちにクリームを乗せるから、すぐに溶けてその脂と油に、甘い味が合わさるとキツイらしいんご。
果物は酸味を中心にして、冷製パスタにすると普通にいけると思うんご。
マウンテンは基本的にパスタの麺が作り置きなのかヤワヤワで
苺やあんこ入り☆などの色物が問題あるとか以前に普通に美味しくないんご…
ただあそこはそういった美味しくないものを友達とワイワイ「美味くねー!」と言いながらたべるとこだと思っているので問題はないんご!
※個人の主観です
愛知の超有名喫茶店リスペクトんご
実際のところどうんご?
甘口抹茶スパとか普通に美味しそうに見えるんご
なんかのイベントで出た苺パスタも意外といけたって聞いたんご
そっかー。まぁ、あきらちゃんがユニ募成分供給してくれたからそれで満たされておくんご。
てか、個人的に贅沢言うと2人が声ついた後に3人一緒にイベント出て欲しいんご…高望みするなら
それはそうと、休息日だからまったりとスタミナ消化しようと思って編成に初めて入れたけど、新しいあきらちゃんの衣装めちゃカッコいいんご…光り方がとてもイケてんご
明後日からかー。じゃあ今日明日は休息日んご。
ストーリーは誰が来るんだろう?
そろそろユニ募の誰かの出番が恋しくなってきたけど、くるとしてもまだ先かねぇ?
あかりはりんご料理は出来るって話あったんだっけ?
フルーツを使った料理は結構難易度高いからスキル自体は結構あると思いたいんご。
後はコミュであったまともそうな見た目のが橘流なのか辻野流なのか、問題はそこんご
>>9514
あかりんごは家庭料理なら普通にできそうだけど地元の味付けになりそう
あきらちゃんは料理なれてなくて戸惑うけど教えたらすぐ覚えそう
りあむは覚えた料理だけなら物凄く上手につくれそう
あかりんごは二次元キャラにありがちな(と自分が思っている)ただひたすらにど天然な性格じゃなく、少し打算的だったり現実見据えてたりする部分が人間味溢れててリアリティがあっていい感じんご
それでいて計算高いという印象を抱かせないのは根が優しくて本来の性格がきちんと描かれているおかげんご
>>9511
料理好きアイドルに手伝ってもらって試作品つくって配ってそうんご
つかさ社長あたりから原価管理の指導受けてそうんご
と妄想がふくらむんご
デレぽ改めて見直したらあかりんごラーメン以外にもスイーツ食べ歩きしてるんご
商品開発のためってこの子完全に山形からのエージェントんご
>>9495
農家やってる人が農協の力を一切借りずってのはかなり難しいし、りんご農家ではあんまり無いけど、米とかだとトラクター組合を作って、大型機械のランクを上げるってのをやっているところもあるから、組合っていうのも頭にある訳だ。
ただ、それをりんごの妖精と組み合わせるのはなかなか出てくる発想ではないんごねえ。
設定作りのセンスも一般中年レベルではないと思うんご
りんごの妖精は普通思いついてもりんごの精組合は思いつかんご
リアルとファンタジーが混ざって独特な雰囲気を醸し出してるし投げられたり雑に扱ってもこれも仕事の内と片付けやすいんご
あかりは父ちゃんがかなり山形りんごの地位向上に本気な上、(りんごろうに詰めてたけど多分おそらく)あかりが美少女ってことを知っててさらにそれを補うマスコットまで自前でつくるぐらいだからスカウトされなくても今よりは小規模だろうけど辻野家セルフプロデュースで将来的にメディアに出る運命は変わらなかった気もするんご。
というかあかり父のプロデュース力は結構すごいと思うんご。りんごろうも山形りんご推しも元は父ちゃん発と思えば、ある意味だれよりもアイドルあかりんごに貢献してるんご。
りあむがこれからライブ観戦ってカキコしてウサミンにレスもらったくだりは最高だったんご
ウサミンからレスもらった!何て返そう!ってめっちゃ頭回転させた結果の万感こもった「はい。」に草生えたんご
>>9479
流石にプロデューサー以外の人に助けてもらったと思いたいんご
あかりんごみたいな純朴な子にエロ同人展開は脳がおわりんごするので考えたくもないんご…
>>9477
なんか普通に農家になった上で美少女農家的な感じで取り上げられるか県のりんごPR系のキャンペーンガールとかになって結局似たような事やってそう
SS到達したけどこれより先に行くためにはトリコロールとかスキルブーストとかのフェス限がいっぱい必要っぽいんご
スタラン15は駆け込みグランドぶん回しで到達できたけどスタドリが消滅したんご
次からのイベントどうしよう・・・
ちとコミュとか色々見直して考えてみたけど、あかりって優しい子だから、頑張るのが苦手ってより『自分の為に』頑張るのが苦手ってタイプだよね。他の人の為にはなんとかしよう!って動けるもん。
だから、父ちゃん達がアイドルになるのに建前として山形りんごの宣伝してこいって言ってたのを理解しつつ、アイドルとして努力する事に対する言い訳として使ってる気がしたんご。でも、最近は努力に対する楽しさを覚えた事でそこら辺にも変化が感じられるんご。今後の展開がホント楽しみんご
今回はマニー、トレーナーチケット、スタミナドリンク、実時間と極限までリソースを吐かされたんご。
とはいえ☆15ちとせお嬢様をお迎えできたから今後のあかりファン集めが捗るんご。
>>9477
山形の農村でりんご満杯のリヤカーを引きながら、たべるんごのうたを歌いりんごを売り歩く少女……
みたいな感じになってるかも知れないんご
あかりはりんごを大切にする
あかりはりんごろうを雑に扱う
よって りんご≠りんごろう
証明終了
りんごろうは雑には扱えど道具として魂込められている気がするんご
ビジネス愛んご
遅れたけどイベントお疲れんご!!
自分は人員が足りない分をフルコンで補ってなんとかSランク、ちとせ☆15までがんばったんご。
ちとせの最後のが天井近くまで吸われたせいでヴァリサは間に合わなかったんご……。
スタドリがだいぶ減ったんご……。
スシローは下位SR☆15はかなり楽んご
山形りんご好きは本心だけど山形りんご推しはキャラ…とまでは言わずとも多少は作ってると思う
後者は時々忘れたり逆に思い出してねじ込んだりする
>>9453
想像できすぎてつらい
スカウトされて良かったな…
イベントおつおつの乙んご
自分はA2で力尽きたけど、SRがたくさん取れたから満足んご
個人的に今回のカーニバルと限定あきらちゃんガチャでデレステのチュートリアルが終了したような気がするんご
引き続き頑張っていきたいんご
あと石集めなきゃ
りんごが好きなことは間違いないとは思うんご
ただあかりのりんごへの思いとラーメンへの思いを比べると、なんというか前者はビジネス的なところがあると思うんご
法子のドーナツやみちるのパンみたいな「おいしいから広める」というよりは「売りたいから広める」みたいな要素が強いんじゃないかと思うんご
イベントおつかれんご!
自分は実力不足と手持ちの貧弱さでA2で終了だったんご
まだパレードとスシローを体験していないからそれまでにアイドルを強化しておくんご
今回に関してはもうフレちゃんだから仕方ないとしか言えないんご。
アイドルが好みそうな質問かどうかが読まれるかには大事そう、んご……。
デレメールの返答、今回もどう返したらええんや…
なんかよくわからないチョイスんご…
フレちゃん担当の人には分かるんご?
それとイベントおつかれさまんご
イベントお疲れ様でしたんごんごんご~
新規農家のみんなもこれで一通りはイベント体験したことになるのかなんご
カーニバルがクリアできれば他はたいてい大丈夫だから
これからもデレステをよろりんご あと山形りんごも
普通に愛着はありそうだよね。
ただ、色々と雑なだけで。
でもそこもあかりらしいんご。
…てか思ってみればりんご以外もあの子割と雑だったんご…
すべる通り越してお、おぅ……?ってなるあかりクオリティんご
山形りんごが東京にあっただけであんなに喜んでいたんご
きっと大切なものには違いないと思うんご
扱いが雑なのはりんごろうさんに対してだけんご
2回目のデレメール来たんご
でもペース的に全員やるには難しいかもしれないんごね
でも全員やらないとやらなかったアイドルのPから苦情来ると思うし難しいんご
ぶっちゃけあかりってりんごに対してそんなに執着ないんじゃ無いかと思うんご
じゃあ何でりんご推しなのかっていったら父ちゃん母ちゃんのためじゃないかと思うんご
りんごろうさんポイントは金品に相当しないから無限連鎖講の防止に関する法律にも該当しないんご
一日一善一日一りんごろうさんポイントを心掛けるんご