たべるんごのうた 特設ページ

お知らせ:2021年4月1日0時時点で更新しました。(2021/4/1)

「*」の検索結果:53413件

7623 iWkqaduMeC 2020/06/24 12:22:48
ほんとたべるんごは素材として優秀だよねぇ。デフォルメされながらもちゃんとあかりだってすぐ分かるデザインだし顔も愛嬌あるけどパーツが簡単だから表情差分作りやすいしBBも使いやすい…

創作側のあかりPではやっぱりわんさかPと屋良斗Pの愛が突き抜けてる気がするんご
7622 H+k2lo/IWT 2020/06/24 12:08:22
いつまでもカバーしてほしい曲とか組んでほしいユニットのネタばかりではマンネリ化して続かないから、こちらから募集してほしい話題を提案するのは良い考えだと思うんご!
とりあえず自分は次々回の放送が8月になるだろうから、あかりと楽しみたい夏のイベントについて、が良いと思うんご
7621 N9OchlacFx 2020/06/24 11:01:08
ラジオで思い出したけど、折角定例化してくれた企画を盛り上げるのもそうだし、他の企画にも投稿して番組自体を盛り上げるのも勿論なんだけど
月刊辻野あかりで募集するネタのテーマ自体も思い付いたら投稿して欲しいんご
あかりPが集まってワイワイするのもそれはそれで良いと思うんだけど、継続のためにはやっぱり他のリスナーも一緒に盛り上がってこそだと思うんご
この流れと勢いを繋げるために、ここにポロッと書き込むだけでもいいんご
7620 4qeUZP59Hg 2020/06/24 10:57:29
ちなみにバチデザインあかりんごはトップスも省略されてるんご!!カードよく見たら袖と繋がって重ね着みたいになってるんご
なかなか気づかなかったし、pixivでも気付いてないP多かったんご(わんさかPはちゃんとしてたんご!さすがんご)
7619 KyhmLkPoAe 2020/06/24 08:02:08
のちのち素材としていじり倒されることを考えると
リボンなしでシンプルだったのは逆に功を奏した感あるんご
7618 BznJvuu9it 2020/06/24 06:39:37
デレメールでリボンについて聞いてみるんご
7617 iWkqaduMeC 2020/06/24 06:24:01
たべるんごの元衣装の初期絵だとリボンそこまで目立ってないと思うんご。
回転した時後ろ姿も付けてたら見えただろうけど、正面絵だけだからオミットされたのでは?SD絵だと頭が大きいからリボンも結構大きく描かなきゃいけなくなるし
7616 bot+DYTGl7 2020/06/24 06:00:08
言われてみるとNやSSRの特訓後はリボン付いてるんご
多分普段着にあたる特訓前ではリボン付けてないことがほとんどだから、あかりのパーソナルイメージとして定着してないのでは…
自分もあかりがリボンキャラな認識なかったんごー
7615 EyUybQrO0m 2020/06/24 03:09:05
そういえばたべるんごのこってあかりんごの特徴の一つ?である大きなリボンしてないなぁって思った
どうでもいいけど
7614 7SDuNxzt0d 2020/06/24 02:24:30
>>7610
コロナ禍のせいで受験生さんは大変んごね…
自分も定期的に入試と大学の卒業判定の夢を見るんごごごご
いつも心にあかりんごんご!あかりんごのように努力が苦手でもやるからには1番を目指すんご
志望校に受かって山形行けるよう応援してるんご
7613 iqPJLjSM9C 2020/06/24 02:19:01
受験勉強がんばるんご!
勉強は受かるためじゃない。
自分のために乗り越えてやるんご!!
7612 XZFqAeIGe4 2020/06/24 01:48:38
>>7595
申し訳ございません
自分の知識不足でした
これからは今まで以上に発言に気を付けます
7611 MCtrO5c2mx 2020/06/24 01:40:01
山形のりんご農家さんがYouTubeであかりんごを通して宣伝するんご?
7610 0dKZNIvYnq 2020/06/24 01:35:40
授業中だったけど待ちきれなくてデレステの結果発表見てたんご、見たあとすぐに掲示板に駆け込んでコメント打とうとしたけど手が震えて上手く打てなかったんご。嬉しさと興奮で手が震えるなんて初めてだったんごねぇ。
早く受験終わらせて山形に行きたいんご…勉強辛いんご
7609 iqPJLjSM9C 2020/06/24 01:28:50
あかりちゃんのホロライブは何時ですか?(先走り
7608 jOyQf+6SpI 2020/06/24 00:47:12
良いことがあった時はご飯が美味しく感じるものだけど
あんなに美味しい昼ご飯を食べたのは久しぶりだったんご
7607 JEyXVSWFXc 2020/06/24 00:41:38
ルーム巡りしてると割と高ランカーの他担Pさんもあかりやユニ募の面子を置いてくれてるのを見るんご
プロフィールでんごってた人もいるし、着々と人気は出つつあるんご
だけど新人7人の中ではなーはーの比率が高いと感じたんご
同期も立派なライバルんご
7606 ZSavDbxd6i 2020/06/24 00:40:16
実際に見たのは数分にも満たない時間だったのに、3位2位と驚きの連続で最後までドキドキの発表だったんご……。
自分は発表前の胃痛に耐えられなくて仕事中こっそりトイレに抜け出して見たんだけど、心からの安堵と喜びでいっぱいいっぱいになったんご。
思い出したら涙出てきた……。
7605 blCkubL/M7 2020/06/24 00:30:33
>>7598
>>sm36928497

りんごろうサインが出た瞬間女の子になってて果樹園生えたんご
7604 w32AYba8co 2020/06/24 00:29:01
あかりんごの声優さんがいつかライブに出るとき、あの双葉は再現するんご?
7603 iWkqaduMeC 2020/06/24 00:21:10
あや、また被っちゃった結婚しちゃったんご。今日二度目。重婚ご
7602 cVhQhJhTWD 2020/06/24 00:18:03
有志の英訳ではあかりの語尾は-pleになってるって聞いたことがあるんご
7601 iWkqaduMeC 2020/06/24 00:17:52
まぁ、あかりとりんごをかけてる訳だから日本語以外だとりんごの単語的に無理だよね…英語圏のファンはんごを無理やりpleにしてるってどっかで聞いたんご
7600 cVhQhJhTWD 2020/06/24 00:16:47
と言っても、デレマス上位陣の人気を考えると、あかりもまだまだ発展途上だとは思うんご
我々が継続してあかりの良さをアピールし続けるのが大事だと思うんご
7599 1bv+Vn+PAP 2020/06/24 00:14:33
Akaringoで固有名詞だとおもってたんご
何か秀逸な訳はないのかな…
7598 jjj1DrdeRI 2020/06/24 00:12:25
なにかと思ったら結果発表のときの台詞か
んごんご組曲の人泣き笑いしてて面白かったんご
7597 6vl0eVwSJK 2020/06/24 00:08:55
>>7593
もはやらき☆すたとは全く無関係な神社のマスコットキャラクターと化した柊かがみのような
7596 iqPJLjSM9C 2020/06/24 00:08:46
あかりんごは一人なので複数型じゃないんご…(小声
7595 w32AYba8co 2020/06/24 00:08:07
>>7588
1983年に日本海中部地震という地震があって、このときに津波によって秋田・青森・北海道で計100人が犠牲になっているんご
当時も日本海側は津波が来ないという俗説が人的被害の増大の一因らしいんご(Wikipediaより)
昨年も山形と新潟の県境付近の海底が震源の断層地震があったから、油断してはいけないんご
しかも県内のほぼ全域に活断層が分布しているから2008年の岩手・宮城内陸地震のような地震も起こりうるんご
台風だって今のところは特に大きな被害を出していないけれど、気候変動によって強大化の傾向がみられているし、山形県内でも前線による豪雨災害は結構頻発しているんご(2018年8月30日最上小国川氾濫、2013年南陽市吉野川氾濫など)
近年は夏期の渇水も話題になっていて、コメ作りなどに影響が出始めているんご

結局、山形だって自然災害に対して慢心することはできないんご
7594 aKmYvEKl83 2020/06/24 00:06:06
What, me? Of course, I'm glad to be supported, and I'm looking forward to your continued support of the Yamagata Apples and the Red Apples! !
7593 iqPJLjSM9C 2020/06/24 00:05:54
このままいくと数年後あかりちゃんがただの一ゲームキャラクターではなくバーチャルアイドルとしてアイマスから独立の可能性が微レ存…?
7592 JPnuMKZPbG 2020/06/24 00:04:01
>>7544
ブームですっかり動画のアレのイメージで固まってたけど、改めて着ぐるみのりんごろうを見直すとのっぺりしてて更に人間が入るサイズだってんだからけっこうこわい…形も高さより横幅の方が広い扁円形〜扁円錐形で日本のりんごとしてはちょっと特殊、品種でいうとあかねみたい

>>7552
職場に行けば同僚が実家の庭から詰んだって持ってきて、帰れば親が貰ってきたって出してくる
さくらんぼの皮は消化悪いからあんまり一気に食べたくないんだけど、保存利かないから食べないと腐るし好きとかおいしいとか関係なくいや〜もう、もう勘弁してくれ…いやもう充分堪能したよ…(疲弊)
山形県民はこの季節になると、りんご推してるけどりんご自体はそれほど好きでもないあかりの気分を味わえるんご
みんなも山形りんごに先駆けて山形さくらんぼを食べるんご
7591 iWkqaduMeC 2020/06/23 23:59:42
ラジオにも準レギュラー化したし、非公式マスコットを通して町にも認知されたし、空港にも祝われ新聞にも載った…あかりんご旋風の凄まじさよ…
7590 jjj1DrdeRI 2020/06/23 23:55:19
あかりんごが地元でフィーバーというあかりのセリフを実現していくの草
7589 RgXs6cyUId 2020/06/23 23:53:39
山形県民ウッキウキでワロタ
7588 XZFqAeIGe4 2020/06/23 23:51:56
まぁプレートから見ても震源地が日本海側ということはほぼないでしょうから津波の心配はほとんどありませんし台風は山脈が止めてくれますし雨が少ないなら雨乞いすれば降りますしで災害面だけで見たら日本屈指の安全さではないでしょうか
7587 iqPJLjSM9C 2020/06/23 23:51:15
いまの辻野あかりの掲示板は本当に限りなく理想のほんわかレスに近いだと思うんご!みんなのお陰です!
7586 iWkqaduMeC 2020/06/23 23:46:00
>>7585
更にいうと庄内は震度3くらいであー、今揺れたなー。位で停電も無し、計画停電も範囲外だったってうちの親が言ってたんご。
7585 JPnuMKZPbG 2020/06/23 23:39:16
>>7489
ちょっとドライな面があるから割と人のいる地域で天童市かなあてぼんやり思ってたけど、なるほど東根市かあ…これから空港にまつわるセリフでも出てくればバッチリね

>>7492
山形は東北電力だから翌朝〜昼には電気も復旧したし「うわー揺れるー震度5初めて経験したよ」で特に被害もなかったから「がんばろう東北!」みたいに言われる度になんか申し訳ないような居心地の悪さを感じたんご
その年の夏は山形県内の親戚の家にでも避難しに来たのか、バイトで地元宮城なんですって人がけっこういたんご
7584 ZSavDbxd6i 2020/06/23 23:36:37
一回何もないのに以上加速したせいでこれくらい話していいんだって空気が生まれた結果止まらなくなった感じあるんご
止まるんじゃねぇぞ……
7583 iWkqaduMeC 2020/06/23 23:34:27
にじぽりというビッグウェーブがあったんご
後は妄想したり新人指導だったり山形だったり山形だったり山形だったんご
7582 cVhQhJhTWD 2020/06/23 23:31:40
……あれ、殆どいつもと変わらないような……
7581 Y9I3KFkp9E 2020/06/23 23:20:52
いやあ今週は色々あったな、デレステお悩み相談やったりにじぽりに常設化されたり山形の話をしたり…
7580 oI8oFYVWsP 2020/06/23 23:18:52
自分も気にする方だけど考えてみれば
被ちゃった結婚の謎シンクロこれでもかって見てるし今さらんご
まあそれでも抗えない時もありそうだけど
7579 nmG7Og7B3L 2020/06/23 23:15:25
1500万人か…まだまだ先は長いんごねえ
でもりんごろうポイントも貰ったしコツコツ頑張るんご!

大きいブームがきっかけで大量の新人Pが入ってきたことに思うところある古参Pは多いんじゃないかと思ってたけど、ここのPは皆暖かく受け入れてくれて嬉しいんご
早く追いつきたいんご
7578 Mc2FY00Z4+ 2020/06/23 23:13:25
ネタ被りを怖れてはいけないんご…
自分は頭がないから単純にネタが思い付かない勢だけど
7577 iWkqaduMeC 2020/06/23 23:07:54
さっきチラッとみて衝撃。
ちょうど先週のレスはまだ5000番代なのです
7576 JEyXVSWFXc 2020/06/23 23:02:45
今日も既に200以上のレスが書き込まれているのれす
7575 iWkqaduMeC 2020/06/23 23:02:09
>>7573
辛い事は山形りんご…は無いから山形の名産品食べて忘れるんご
7574 iWkqaduMeC 2020/06/23 22:59:50
>>7570
逆に有名なたべるんごネタに被せてそれで弄って貰うのも一周回ってありじゃね…?って思い始めたんご…それくらいたべるんご界隈広すぎる…
7573 0dKZNIvYnq 2020/06/23 22:58:16
今日も燃料が投下されたわけじゃないのにスレの進みが速いんごねぇ、最近リアルが辛いんご状態なのでここの暖かい雰囲気には救われるんご
7572 iWkqaduMeC 2020/06/23 22:57:58
>>7566
おめでとー。そんな君にはりんごろうポイントをあげるんごとりあえず30万Pでいいんご?
7571 bRrpCKO64O 2020/06/23 22:51:04
>>7566
おめでとう!
今度は有名(300万人)、そして高名(1500万人)めざしてがんばって欲しいんご!

…ぶっちゃけ、300万は意外と早くいくけどその後がきついんご…
7570 bEvwlpqPty 2020/06/23 22:50:57
大喜利送ろうと思ったけど全く同じネタのたべるんごのうたがあったからやめたんご…
7569 iqPJLjSM9C 2020/06/23 22:48:24
有力担当おめー!
そしてさらに上の称号に目指すんご!!

イベント曲のマスプラ1BADでフルコン見逃したんご…つらたん
7568 KyhmLkPoAe 2020/06/23 22:44:28
こいつはりんごろうですよろしくおねがいします

な動画が誰かから出てくるかなあと思ってたが
結局今に至るまで出てこなかったんご
7567 iWkqaduMeC 2020/06/23 22:37:37
NEWGAME送ろうかと思ったけど間に合わなかった…今期アニメもほぼ見てないから…今後送れるネタが来たらそっちも送ろうと思うんご。我々も立派なリスナーになるんご
7566 nmG7Og7B3L 2020/06/23 22:35:59
辻野あかり担当・有力の称号ゲットんごー!
嬉しいんごー!
7565 vXR/PPVANm 2020/06/23 22:33:35
同じく投稿してきたんご
他の週も聴こうと思っているのでそっちにもいくつか
辻野あかりを取り上げてもらった御礼ではないけど
微力ながら一緒に盛り上げていきたいから
7564 iWkqaduMeC 2020/06/23 22:33:02
もう、とりあえず思いついて一応でも形になったら放り投げてるんご。
戦いは数だよ兄貴。
とりあえずいろんな人が送って、こんだけ需要あるんやでって知ってほしいんご。月刊化するにあたって初速大事。継続はもっと大事
7563 jOyQf+6SpI 2020/06/23 22:30:02
大喜利難しいんご…
幾ら考えてもダジャレみたいになっちまうんご
でもまあ良いんご、投稿しとくんご
7562 jjj1DrdeRI 2020/06/23 22:25:46
りんごろう大喜利にいくつか投稿してきたんご
際どいネタも混じってるけど、駄目なら弾いてくれるだろうから気にせず投げるんご
7561 KyhmLkPoAe 2020/06/23 22:07:45
同じ人の作ったやつや
7560 AUR67qfnwu 2020/06/23 21:37:19
そういや秋葉原の案内板になった動画もあったな
>>sm36738184
7559 iWkqaduMeC 2020/06/23 21:35:22
>>7557
リアルりんごろうもそろそろ収容すべきだと思うんご。
割と本気で怖い
7558 iWkqaduMeC 2020/06/23 21:33:52
まぁ、時期だからね、実家が山形なら来てもおかしくない
7557 BznJvuu9it 2020/06/23 21:32:23
SCP-910-JPんご
7556 1bv+Vn+PAP 2020/06/23 21:30:30
>>7552
何日か前かと思ったけど>>7294だから昨日だったんご
7555 iWkqaduMeC 2020/06/23 21:27:35
たべるんごだからね、仕方ないね
7554 Mc2FY00Z4+ 2020/06/23 21:26:22
ほんとなんでもあるなたべるんご...
7553 JEyXVSWFXc 2020/06/23 21:25:09
>>7550
なんでそんなとこまでたべるんごの動画があるんだ……
7552 1bv+Vn+PAP 2020/06/23 21:24:52
何日か前も実家からさくらんぼ送られてきたって人見たんご
7551 BznJvuu9it 2020/06/23 21:24:20
>>7549
「「「俺だけがあいつの良さを知っているだよなぁ」」」
といった男が多かったとなんとなく思うんご
7550 KyhmLkPoAe 2020/06/23 21:22:32
>>7548
これだな
>>sm36723952
7549 ZSavDbxd6i 2020/06/23 21:15:38
Vi特化だし、やっぱり地元でも美少女として有名だったんだろうか
7548 AUR67qfnwu 2020/06/23 21:14:17
りんごろう注意の標識
7547 BznJvuu9it 2020/06/23 21:12:45
>>7546
たしか、あかりんごの地元ではポスターが貼られまくっているらしいんご
ということは、りんごろうさん人形もそこかしこに飾られいそうんご
7546 w32AYba8co 2020/06/23 21:09:37
>>7544
父ちゃんが特大のりんごの精組合かかしとか作って道端にならべてそうんご
あとは上山のかかし祭とかにもだしてそうんご
7545 cVhQhJhTWD 2020/06/23 21:09:30
山形関係者が結構な割合でいるのほんと草生えるんご
7544 BznJvuu9it 2020/06/23 21:04:31
りんごろうさんって子供受けはどうなんだろうんご
夜道からヌッと出てきたら腰を抜かす自信があるんご
7543 iWkqaduMeC 2020/06/23 21:03:56
楓さんの湯のみ茶碗の中身がどうしてもお酒かな?ってなるんご…A20組も好き
7542 w32AYba8co 2020/06/23 21:03:24
>>7537
>>7538
みんなのなかにそれぞれのあかりんご像があっていいとおもうんご
明新は上山高校と上山農業高校が合併してできた高校んご
だから食料生産科の沿革としてはけっこう歴史があるんご
7541 AUR67qfnwu 2020/06/23 21:03:16
あかりはバスガイド似合いそう
7540 XZFqAeIGe4 2020/06/23 21:03:10
しまった御幸じゃない巡幸だ
やらかした
7539 bot+DYTGl7 2020/06/23 20:59:31
アンビバレントアクトの川島さんいいよね
隣に楓さん座ってるのもポイント高い…

山形は割と広い上に公共交通機関の便はあまり良くないから、
①地域ごとで絶対行きたい場所を決めて行く
②観光バスのツアーに頼る
③レンタカー借りる
上記三点がおすすめんご
レンタカーじゃなく自家用車でも良いけど、要するに車がないと移動がしんどい土地柄って事んご
7538 XZFqAeIGe4 2020/06/23 20:56:49
明新館にも確かに農業科はあるにはありますが出来たのはごく最近ですし農業校というのならやはり村山の方ではないでしょうか
明新館は現天皇陛下も御幸なさったのでそういう面では上山を推すのも面白いかもしれませんね
7537 jjj1DrdeRI 2020/06/23 20:55:24
>>7524
明新館も農業科あったんだ……知らなかったんご
あー確かに根っからの農業娘って感じでもないねあかり
東京に来てたのも、東京で遊べるかもっていうわりとリアルな理由だったし
台風の経験から農家は甘くないって認識もあるから、単純に跡を継ぐって訳でなく、安定した収入の職業に就くっていうのは、現実的なあかりのパーソナリティーにも合ってるんご
7536 iWkqaduMeC 2020/06/23 20:54:54
>>7534
ヤツとデュエットんご…
その場合、りんごろうの中には誰が…P?それともまさかの父ちゃんご?
7535 AUR67qfnwu 2020/06/23 20:54:18
童謡「山寺の和尚さん」を思い出したんご
7534 BEwvzrMsiY 2020/06/23 20:52:17
>>7529
なので個人的には直接あかりんごから言及があった
山寺(立石寺)を期待してるんご>背景
7533 nob/tKr4h1 2020/06/23 20:46:49
そんな話をしていたら、実家からさくらんぼが。
箱にしっかり日本一って書いてあるのが、今年はちょっと印象が違うんご。

山形はやっぱり食べ物は強いんご。あと酒と温泉んごね。
7532 iWkqaduMeC 2020/06/23 20:45:19
>>7529
こんだけ長いゲームだと仕方ないんご
7531 iWkqaduMeC 2020/06/23 20:37:17
山形は農業王国を自称する位には手広くやってるからねぇ。それだけ食い物には自信があるって事んご。名物料理より名産品のが良く聞く位には
7530 w32AYba8co 2020/06/23 20:36:20
実家から今年もパインサイダーが送られてきたんご
夏になるとこれを飲まないとやってられないんご
7529 JEyXVSWFXc 2020/06/23 20:32:34
>>7522
うーん、流石に先客がいたんご
背景採用は残念だけどなさそうんごね
7528 iWkqaduMeC 2020/06/23 20:29:48
…山形旅行するならここでおススメ聞くのが良いんでない?割と山形ガチ勢の有識者居そうやで?
7527 N9OchlacFx 2020/06/23 20:29:40
呉や佐世保なんかもそういう面があるけど、やっぱり観光地としての地力がある所に+αの要素としての聖地という属性だと思う
もちろん現地の方の協力や上手いイベント企画・運営もあるだろうけど
その点で言うと山形はとにかく飯が美味いとラジオではしきりに推されててな
あかりんごは舌が肥えている?
7526 BznJvuu9it 2020/06/23 20:28:05
はぇー、教えてくれてありがとうんご!
7525 nob/tKr4h1 2020/06/23 20:26:48
>>7521
隣町とかある程度近場の人なら存在は知ってる程度には有名なんじゃないかな?
俺も大昔に行ったことあるんご、もはや記憶の彼方だけども
7524 w32AYba8co 2020/06/23 20:26:33
村山地方で農業系の学科がある高校であれば、明新もあるんご
朝日町在住の場合は、村山よりも上山のほうが通学時間がみじかいんご

個人的にはあかりんごは普通科の高校にかよってると思うんご