「んご」の検索結果:39234件
>>43853
ちょっと言葉足らずだったみたいなので
アニメイト、とらのあな、ゲーマーズで購入すると本日までサイン入りポスターに応募できるシリアルコードを入手できるんご
>>43855
視聴自体は来週の日曜日中までなら可能ぽむ。
しかし一度聞き始めちゃうとそっから24時間、総プレイ時間3時間で視聴可能時間が切れちゃうんご
うぎゃあ、にじぽり聞き忘れたんご!(めぎゅし目当てに初聴取しようとしてた勢)
タイムシフトの話題もちょっと出てたけど、24時間以内?なのかな?
明日聴いてみるんご。
今>>43850で貼った延長戦聴いてるけど、今週くらいのお便りが続けて集まれば1h枠に戻せる可能性があるとか。でも逆に一過性で終わると上半期でにじぽりが終わる可能性も普通にあるらしいんご。
そういえば、CM61~63発売記念のシリアルコード配布は本日25日までになっているんご。
欲しいな~って思ってる人は購入御忘れずに!
めぎゅしのコーナーではあかり役としての出番については言及するものの
あかりの名前は出さないように気をつけてるみたいんごね
めぐりあいと一緒でコンプライアンスがしっかりしてるんご
ラジオな分いつもより声が近い感じがして…脳がやられるんご。
これは聞いて損ないぽむ
…しかし、ほんとギリギリを攻めた発言が多かったんご。
めぎゅし、なんで山形のローカル放送なのに念願とかいったのかなー(すっとぼけ)
めぎゅしの初々しさがめっちゃ詰まった名コーナーすぎぽむぽむ...!
山形では「でした」が現在形として活用されてるという知見を得たのでしてー。
なんだかあっという間だったんご
めぎゅしに山形弁しゃべってもらうってのはいい企画だなあ
放送中TL眺めてたけど「これが地方ローカル番組に対する反応か!?」ってくらいにぎわってたんご
にじぽりはかなり硬派なトーキングアニラジだと思うので、めぎゅし出演も安心して聴けるんご
なおNHKは自重したOTAHENアンセムを普通に公共の電波で流すなど、時々はっちゃける模様
トキメキは赤くて甘いを空で歌おうとすると、サビ前の「おとぎ話じゃないけれど」の直後が「あれ、美味しいだっけ?甘いだっけ?」となって、そしたらこの動画を思い出したんご
>>sm36867057
ところでこれも「美味しい」が先で「甘い」が後んご
烏屋茶房さんは現在でもニコニコ動画で活動中とはいえ、さすがに偶然の一致………んご?
radikoはタイムシフト可能だけど、視聴制限があってタイムシフト視聴開始から3時間分、更に24時間以内だから注意するんご。あと、放送タイミングでもちゃんと放送局の指定せずにマイリスト登録した番組から聞こうとするとタイムシフト扱いで開いちゃう事あるから更に注意するぽむ
あかりは(ちょっとズレてるとこはあるけど)いろんな人からいろんなものを取り入れて自分をよくするって言う努力を常に惜しまず、そしてそれを全く努力と思ってないひたむきさがあるのでまあかわいがられるよなってとこはあるんご。
他の福井組に感化された可能性も>つかさ社長
それはさておき今日のにじぽりに備えてradikoプレミアム入会&予習としてタイムフリーで前回分の放送聴いたんご
てっきり早口オタク的な進行をするのかと思ってたらむしろ真逆な感じでびっくりしたんご
そしてめぎゅしの告知…そりゃリアルタイム視聴の人が驚いたのは無理もないんご
最初は社長がツッコミ役なんだろうなと思ったんだけどなー。ユニ募のお姉さんてか保護者枠であきらちゃんと一緒のあかり甘やかし勢だったんご…中の人の影響?
あかりは天然でりあむはりあむ、あきらちゃんはエンジョイ勢だから確かに2人とはちょっと違うやもしれんご。
でも自分を貫き通すまさに今時って感じぽむ。3人集まると他の娘らと居る時より自分を出してるからのびのびしてるってか良い感じ。
>>43812
ツッコミが可能とはいえ、ツッコミ役にあてるのはあまりにも危険だという取扱い注意っぷり…これはユニ募全員に言える事かもしれんご。
前のデレラジのユニ募with秘書回のオープニングみたく自然と大喜利を始めかねない自由ぷり、まさに三馬鹿
気がつけばにじぽりの放送が今夜に迫ってるんご。県外で聴いたことない人はradikoプレミアムが月末まで初回無料で使えるから是非試してほしいんご。
>>43809
というかボケツッコミ両方対応できるあかりんごに
お笑い芸人の素養があることがわかって安心したんご
…いやいやアイドル事務所のアイドルんご
らなミナのおみあい〇〇にめぎゅしが3回目のゲスト出演決定んご
もはや準レギュラー感出てきたんご
そしてもう1人のゲストも白菊ほたる役の天野聡美さんなので、実質デレマスんご
あかりのストコミュはギャグ調で来るのか王道Cuで来るのかも楽しみだけど、ゲストも気になる
りあむもあきらもユニ募で来てるから他の子との濃いめの絡みも欲しいんご
上京してること自体はアップルカーニバルとか色んなとこで既に確定ではあったんご
寮なのか別に家を取って一人暮らしなのかってとこではあったけど、まあ十中八九寮だろうなぁ…?ってのが現状ではあると思うんご
ストコミュとかでお部屋公開とかきたら盛り上がりそうんご
実際すだちりんごジュースは美味しいんご?
はーちゃんが送ってもらって女子寮で作ろうって言ってたからあかりも女子寮組だよね
たまにあきらちゃんみたいな実家通いって意見もあるからわからんご
>>43792
>>43793
すだちアイドルはーちゃんにボコボコにされてるあかりは面白可愛くて非常に良かったんご
ワルボイスはーちゃんも可愛かったし社長マーケティングは流石ぽむ
橘そのものじゃないかもだけれど苺アイドルチョイスには橘プロのイメージが入ってると思うから
関わってきたアイドルから色んなものを吸収してる感じで
これからも色んなアイドルから色んなものを学んで行って欲しくなるんご
私は乗っかっていきますよってポジティブに言えるのはやっぱりあかりの強い武器だと思ったんご
シトラスアップルのくだり、わりと垢抜けた感じがした一方で「単価も高いからね...。」とか言うのはちょっと農家のおばちゃんみを感じたんご。
あかりの場合そもそも縁の深いあきらちゃんがいるっていうちょっと特殊なことにはなってるけど、同期声付きって割と深い縁になることが多いんご。
これからも末永く仲良くして……
>>43781
「おとぎ話じゃないけれど」「魔法なんかじゃないけれど」の部分は最初聴いた時はけっこうびっくりんごしちゃったんご
でも「自分の足で歩けシンデレラ」じゃないけどちゃんとデレマスの文脈にも沿ってる王道の路線を歩んでるとこがなんだかんだでそこもあかりらしいなって思ったんご
あかり本人はまだ「周りに着飾らせてもらった魔法の中にいる」って思いこんでるんだろうなあ、っていうのが歌詞から伝わってくるのでまだまだプロデュースして行かないと。んご。
確かにVIAでの勝利はたべるんごのうたという魔法のおかげだったんご
だけどその翌年の順位は魔法が解けた後の結果んご
あれは本当に驚いたんご
アニデレの曲とかわかりやすいけど俺達Pが女の子に魔法をかけるのがシンデレラガールズって認識がPの間であったんご
なのでひのきのぼうの例も魔法で例えられたんご
だからこそ魔法なんかじゃないけれどはちょっと衝撃が走ったんご
やっぱりそこあかりんごっぽい所出てるよね
訛りに関しては東京で生活してると当たり前の現象でほんとに一回地元帰れば解決するんご
未だに長期休暇で帰った後は訛り丸出しになるんご
>>43775
あかり視点がりんご宣伝ソングとしてその裏テーマは単にアイドルあかりの自己紹介ソングとして聴いてたけどP視点というのは個人的に盲点だったんご
そう聞くと君の笑顔とかあなたに届けとか魔法とかじゃないけれどが違った味わいになるんご
デレステNIGHTでもちらほら見たけどストーリーとしての最適解は辻野あかりがシンデレラガールになってからコールがあかりんごになることだよなあって思う
ただライブでのコールは全員が担当Pではない以上、途中で変化する可能性があるのは避けたほうがいいのでやっぱり最初からあかりんごのほうがいいのかなあってなる
>>43767
山形発祥の秋陽がその中に入ってるのはめっちゃわかってる感じあるんご。また食べたいな...。
何べんも聴いてみた感想というか怪文書
思いの外自分等の知っているあかりをそのまんま表裏なく歌い上げたと思ったら、2番のサビで「丸い丸いインリョクに~アダムもイブも恋に~」っていつの間にかこんなお洒落というか垢抜けた歌になったんだって驚きが染み渡ってきて、でもあかりらしいCu全開の歌い方は相変わらずってところがりんごのように味わい深い、果汁120%の逸品ご。
ラストの「魔法なんかじゃないけれど~」がデレステ版に収録されるのかも結構気になるところ。
連投失礼。
なんにせよ「山形りんごダイマ曲」と「王道キュート曲」の二者択一だと思い込んでいた我々に
「両立」という最適解を提供してくださった烏屋さんには感謝しかないんご。
改めてCM聴きながら書いてるけど…
試聴であの山形りんご洗脳に衝撃食らったのに
歌詞カードでは「りんご」が最初の1行にしか出てこないのに再度衝撃。スキのない二段構えんご。
で、コンセプトはニコニュース記事でのめぎゅしの言及からしても
・P(曲提供者)→あかりを1位にしたい曲だと思っている
・あかり→山形りんごを1位にしたい曲だと思っている
…的な解釈でいいのかな、やはり。
でもコールできるようになったら「なにりんご?」には「あかりんごー!」って返したいんご。
しかし何よりりんごろうの作者があかりだったことに驚いたんご!!!
…いや、だって、組合員をつくったのは父ちゃんだしあかりはりんごろうの扱いがアレなのに
あかり自身がつくったとは寝耳に水んご。
高徳が出てこないのは多分希少だからだと思う
実際に曲中に出てくる品種はすべて「山形りんご」で検索して出てくる一番上のサイトに載ってる品種だし
>>43769
CuがCuのままであれが許されるのホントズルいんご
そう言えばさっきめぎゅしが言ってたけど、意識して聴いてみると確かに最初の頃ほどなまりを感じなくなってるんごね
山形りんご品種で獲りに行くんごでも出てきた高徳が出てこなかったのは残念ごね
ドラマでさらっとりんご生産量の順位更新されてたの笑ったんご
そこのりあむさんのマネするあかりんごかわいすぎたんご
まさか山形りんごが生産量4位になった世界線に辿り着いていたとは…
あと生産量でマウント取り合って単価とかで負けを認めるフルーツアイドルフェス面白かったんご。
そして推定橘プロをオチにもってくるとかりんごの木生える
しかしドラマパートで「なんか大事になって」というセリフを言っているあたり、運営としてもたべるんごブームは想定外のことが起きた、いや起きてしまったという認識なんだろうなと思ったんご
あらためて運営がどうやってあかりのことを推し出していくつもりだったのか、当初のロードマップを見てみたくなったんご
ふじ秋陽王林シナノスイートつがるをトキメキは赤くて甘いの記事の関連商品に載せようと思ったけどニコニコ市場にあった山形りんごはふじだけだったんご…
>>43753
同じく2番の歌詞の「インリョク」はりんごが落ちるところから万有引力の法則を考えついた(と言われているがどうも後世の創作らしい)ニュートンから取っているだろうし、「アダムもイヴも恋に落ちる」は禁断の果実としてのりんご要素から来ていると思われるんご
あとはメロディーライン自体が星野源の『恋』に似ていると言われているのも、それをオマージュしている可能性があるんご
ホント誇張抜きに全部詰まってて、全部表現されてるええ曲もろたんご、と逆に雑にまとめてしまいたくなるくらいここ好きポイントありすぎんご
エモかった!よ!みたいな
なんかレスが重複してたんご…なしてや
あと、ラスサビの想いを乗せて空へ溢れる願いを今ぎゅっとって良いなぁ。
1番と2番で恋に落ちる感じが甘く表現されてるのがラストで溢れる想いをぎゅっと詰めてとどけるんごってキュンとくるぽむ
ちなみに自分が一番苦しかったのは
「りんごも、家族も、ついでに自分も」だったんご
お前、他の子に言われたからかアピールでは自分も前に出せるようになってきたけど、結局そういう時は自分が一番後なのか辻野あかりッッ!!!!!
苦しい……
相変わらず生産量としてもシンデレラとしても大変すぎる一等賞目指すのをしっかり明言するあかりのスタイルで安心したんご
その上でこなすんごという雑な感じがあかりんごらしくて…推せる…
>>43745
その後で「だけどちょっと憧れる」となってるのが個人的にエモいぽむ。
ただリアリストなだけじゃない、あかりのアイドルとしての素質がここにあると思うんご。
品種羅列するのたべるんごMADでめっちゃ聞いた展開だったんご
カラスヤさんの言うオマージュってリンゴの唄以外にも何か入ってるのかな
>>43746
名言はされてないんご。
ただマスコット(りんごろうとも言われてない)と一緒に踊った動画がバズったってだけぽむ
…おかしいんご。見たことないはずなのに幻覚と幻聴が…
>>43746
名言はされてないんご。ただマスコット(りんごろうとも言われてない)と一緒に踊った動画がバズったってだけぽむ
…おかしいんご。見たことないはずなのに幻覚と幻聴が…
あかり視点だと山形りんごアピールの歌で、P視点だと自分に自信なかったあかりの自己アピールに聞こえるってのを両立させてるのに感動したんご
なにりんごー?が後半もう一回あってあかりんごー!ってなるのかと思ってたら、
マジで純粋に開幕で、山形りんごー!って言わせるためだけのフレーズだったのがホントに酷い(褒め言葉
まさかシンデレラガールズのアイドルが御伽噺じゃないけれどとか魔法なんかじゃないけれどなんて歌うとは思わなかったんご
それでも立派にアイドルしてるんだよなぁ
自分はラストの魔法なんかじゃないけれど甘い夢を君にとどけるんごのとこが凄いすこ。
シンデレラガールズの白雪姫モチーフのアイドルがおとぎ話でも魔法なんかでもないと歌った上でアイドルとしてファンに甘い夢を届けるって歌ってるのが凄いエモいんご
個人的には2番の「なんだかんだそんなもので」の歌い方・リズムがお気に入りんご
この辺り裏の意味でクッソヤバいこと歌ってるけどあかりはりんご農家の感覚で歌ってるからそこまで深刻に聴こえない不思議!
いや農家としてもクッソシビアなこと歌ってるけど。やはりあかりは素朴なリアリスト…
シンデレラ「7」周年で発表されたアイドルの先鋒であるあかりのストーリーコミュがデレステ「7」周年を目前に控えた段階で発表される「7」0話なのエモすぎて死ぬんご
死んだ