「*」の検索結果:53631件
>>46279ー46285
なるほど!参考になりましたんご。
今からだと大変かもですが、駅周辺で泊まれるようにして予定組んでみます。
10周年アニメ先行上映会舞台挨拶第1部のリポートが来たんご
エモいエピソードも入っているんご
https://www.famitsu.com/news/202208/31274142.html
>>46282
自分は笠寺駅だとJRしかなくてフリーきっぷが使えないから、代わりにバスで行くしかないという意味で書いたんご
まあJRを使っても金山駅からなら片道190円、名古屋駅からでも200円だから、それくらいならケチる人も少ないとは思うけど
ガイシホールは金山駅から徒歩で行けるので無理してバスにのらなくてもいいんご
あと自分は使ったことないけどレンタサイクルもあるっぽいので検討してみては
https://life-designs.jp/webmagazine/share-cycle_nagoya/
https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/TICKET/TRP0000310.htm
ライブ開催日なら名古屋市営地下鉄とバスが一日乗り放題のドニチエコきっぷもあるから、公共交通の方が良いかもんご
ガイシホールへのアクセスがバスしかないのが若干ネックだけど
ユニ募の記事のコメント欄を読み返してたら、ユニ募の初登場が9月23日だったのを思い出したんご。
ちょうどそのころはアタポン形式のイベントをやってるはずなので、運営はこの事を見越してユニ募曲を投入してきたのかと勝手に戦慄しているぽむ。
>>46278
名古屋市内は運転が難しい、混む、駐車場代が高いので地下鉄&徒歩がオススメ
でらますコラボスポットは概ね地下鉄駅の近い
(鯱もなかだけ駅からやや遠い)
シンデレラロードだがやの公開も始まってるんご。
力作多くて早く現地で観たいぽむ。
ところで、でらます!で、紹介されてる場所をなるべく回りたいけどその場合は電車と徒歩の方が車転がすよりいいんご?
宿をまだ取ってないから駅前に泊まれるかも判断材料にするつもりんご。
今回はあかりがユニット組んじゃったから、#ユニット名募集中のモバマスイベントでの再登場のチャンスはあと5回んご…(9月JAM・9-10月ドリフェス・10月ロワ・10-11月ドリフェス・11月ロワ)
先ほど凪ナイズナナちゃん人形を見てきたけど暑すぎて死ぬかと思った。
気温はそこまでじゃないけど湿度でやられる…。
土日も似たような気候になると思われるので現地組は暑さ対策を万全にした方が良いと思います
200連でブランちとせお嬢さまと千夜ちゃんお出迎えできたんご。無料期間を待ってはいられなかったんご
ちとせお嬢さま、赤い上着の下にはノワール楓さんみたいな刺激的な恰好してるぽむ…?
ところで最近忙しくてここに来れなかったんれすけども
今日までで締切のこのユニ募グッズって既出だったんご?
https://shop.asobistore.jp/s/products/detail/175250-cdu_u_unb-00-00
クリアファイルにアクキーとまたユニ募グッズが潤ってお財布大打撃ぽむ
デレステに実装してくれた各機能は素晴らしいんだよ、
コーデの幅がある衣装、歌い分け追加、編成可能ユニット数増加…。
しかしおぜぜの問題で配信見るのが精いっぱいな身にブランだのグッズだのコラボだの
集中砲火してくるの容赦がなさすぎるんご。殺す気か
それはそうとして素晴らしいのがあったので共有するぽむ。
>>46265
観客の中にりあむがいるのエモいんご。
ぶらんにゅもあと3か月ほどで生配信での初披露から2年………2年???
今更ながらアニメざっくり見たけど
新規参入組(ユニ募、白黒、久川姉妹)総出の
うんCallポーズでやられたんご
じゃ、これからカーニバルがんばるんご。
>>46253
うわぁ、ユニ募の水着揃えとか確信犯ご…欲しいけどお財布ががが
しかし、ここに来ての怒涛の新人組での供給とか…運営はもうちょっと手心というか、間隔開けて欲しいぽむ
https://idolmaster-official.jp/news/01_4685.html
新しいあかりのグッズ情報んご
あきらちゃんやりあむ、みくにゃんもいるんご
金曜日から各地のアイマスオフィシャルショップで発売なので、ライブで名古屋に来る人は無駄がないかも
(問題はそれまで残っているかれすが…)
モバマスというかモバゲーはカタカナを半角にしてフキダシのスペースを削減することがよくあるから、アイプロのリンゴもその兼ね合いだと思ってる。
カタカナといえばアイプロの時「リンゴ餅」とか「リンゴジャム」とかセリフに出てきたけど
生のりんご以外については前からリンゴ表記でしたっけ…?
なるほどんご、なんかしら相当にレアとか特別なケースか。thx
言うだけタダとは言え、まぁ報酬とかガチャのタイミング的に無いだろうな
SSRだと昔は結構あった模様
[ステージオブマジック]卯月、凛、未央
[P.C.S]卯月、響子、美穂
[ニューウェーブ・***]さくら、泉、亜子
そしてなぜか色々あって頓挫したものも
[Triad Primus]凛
[ポジティブパッション]未央
この二つは、それぞれ凛と未央しかない
イベ報酬はGreat Journeyのイベだけでは?(卯月、凛、未央)
ユニットで3人揃ってはガシャだとSSR5周目の時、イベントだとGreat Journeyのときのニュージェネだけかな?
SSRの方は2人ユニットだとサイバーグラスとかビートシューターがあったけど3人以上ではないと思う
混濁ターで薄い本的には色々できるな!ってツイには笑ったんご
3人報酬はNG以外はないっすねえ
ユニ募でそれをやるかと言ったらないと思うんご
つまり、バチPのことんごね!(ぐるぐる
言うだけタダの与太話の範疇だろうけど、今回のユニ募曲を受けて、
3人揃いのSSRでガチャだとか、イベントで3人報酬だとか見かけるんだけど、NGs先輩とか?過去にそういうの何回かあったんご?
推理漫画の黒幕が名乗ってそうな名前んご
しかし今週末にはユニ募曲かあ…なんだか実感がないんご。
Day1外れたのがつくづく悔やまれるけど、数km離れたところから応援するぽむ
おそらくコンダクターは案内人という意味で使ったのだろうけど、conductorにはその他に管理人/経営者や音楽の指揮者という意味もあるのでそっちの意味でも通りそうだなと思った
あかりんごはアニメの出番に恵まれたけど他のアイドルもみんなよかったんご
一瞬だけだった子にもまた何か活躍の機会があればもっといいんご
ひとつ気になったのはコンダクターとかいう犯罪者んご
試練に失敗したら帰さないなんて鬼か悪魔んご
めちゃゆるせんぽむ
拳で語れ的な、アイドルならライブで語りあったら十分的なあれなんご、知らんけど
しかし、新年おねシンに始まり、エイプリルフールでニアミスし、今回のアニメで対比の上でWセンターと来て、年末あたりにまたガツンとなんか有っても不思議では無い流れんごね
見返してみると、過去の思い出を振り返り、一緒にステージに上がった仲間たちから質問されて、始まりから変わらない素敵な時間や関係性を肯定した卯月と
未来の自分から将来の目標を質問されて、アイドルの楽しさに目覚めてく、変わってく自分を肯定してくあかりんごでけっこう対比構造できてるなとか思ったんご
一緒のステージにこそ立ったけどまだこの二人の会話は全然無いのはなんなんごホント…
あかりんごって自分の商品価値低く見積もりがちだから、今も素で駆け出しだと思ってるフシはある
実際ストコミュで『本当のアイドル』になろうとし始めたばかりだし
取り敢えず思った。
ちょっとだけ未来のあかりの所だとりあむからの呼び方が普段でもあかりんごからあかりちゃんになり
あきらちゃんが身内判定する位親密度が上がってて
りあむにそのノリやめろと何度も注意する位一緒に居ると…あかりのソロコミュでは何も言ってなかったのに。
下手したらその過程がちょっと未来、つまり近々にコミュで語られるかもしれないってことんご!?
そんなの見せつけられて自分らの身体が保つか心配ぽむ
メッセージ届いたあかりんごがいたのが幕張メッセなのは初めて参加した大型ライブがHNYだからじゃないかってツイートは見たんご。ユニ募全員出てるし。
遅ればせながらインフィニティやみのま!んご。
Pt報酬全部取りきったけどそれでもSR+~SSR辺り止まりだから過去のマイドルはそろそろ常設でもしてくれないとおっつかないような。
アニメに新曲ににじぽり継続にとヤバいくらいにいいことづくめで明日死ぬのか、と言わんばかりの大盤振る舞いだけどキャストの皆様とPサン達が無事#cg_ootdを迎えられるよう祈るんご。
やっとアニメ見れた!あかりがものすごいいい役割とエモの塊みたいなセリフ満載で感動しすぎてやばいんご
週末楽しみすぎるけど今から辛すぎるので墓になってきて良いでしょうか……
書き込みに来たけどめちゃくちゃスレ進んでてびっくりしたんごみんなの喜び見てると自分の嬉しさも増えるような気分になるんご
完全に一致するアングルの画像があったんご。
https://www.bushikaku.net/expedition/venue/access/261004/
肝心なこと書き忘れてた。
塔登りの報酬カード(廻談詣り)から幽霊の子が消えてるって情報拾って
確認したら実際そうなってたからヒエッてなったんご。
主犯だからってピンクみたいな扱いしないの。
そう考えると、あかりの場合、声がつかなかった世界線が近いから怖いんごね。あれらがなにか1つ紙一重でズレてたら今頃どうなってたことか。
実は最初と最後で持ってる封筒の文言が違うし、状況的にも時間軸は別と見るべきで、
あかりの発言自体は繋がってることからすると、過去に経験してたことを白昼夢で追体験したみたいな形だったんじゃないかなんご。
思えば、正月にぶっこまれてから半年以上お預け食らってたうづあかが最高の形で結実したのか
今更というか当たり前すぎて気がついてなかったけど最初に出てきた時はR+の衣装なのに最後に出てきた時は新規衣装なんだな
マルチバースと言った以上そりゃそうなのかもしれないけど、普通に受け入れてて最初と最後のシーンで話が直接繋がってないことに今気がついた
もしかしたら同じライブの衣装替えの後のシーンとかだったりするのかもしれないけど
そういえば一瞬とはいえエバラスのシーンでうづあか実現したのもエモかったんご。
というか今回のメンバーでのエバラスM@STER VERSIONよこせください。
あとあかりの新衣装、珍しくりんご形の崩したのじゃないしっかりとしたハート柄が至る所に散りばめられてて新鮮だったんご。
それとサマーアップル味が強くも今までの衣装を彷彿とさせる意匠をふんだんに盛り込んだ最高にキュートで似合ってたんご。
そしてあきらちゃんとりあむの衣装もそれぞれらしさが全開で凄い似合ってて、凄いバラバラなんだけど衣装構成は一緒だから不思議と並ぶとピッタリとハマるのが凄いしらしい素晴らしい衣装だったぽむ…デレステのモデルに是非とも欲しい
わたし実はあかりとあきらが隣県だし小さいころなんかの弾みでどっかで出会ってたかもしれないみたいな妄想をしたことがちょっとあったけど「いや、そこまで強火の捏造はまずいでしょ」ってずっと思ってたので
強火の捏造が……できる!!!!!!!!!!!!!!!
10周年映画は別のところで「デレマス世界ががマルチバース宣言した」って言われてて納得したんご
二次創作だけでなく、公式でモバマスやデレステ、TVアニメや漫画とかで微妙に違うことも含めてぜーんぶそれぞれの世界があるって肯定してるってことらしいんご
それにしてもこんな映画が無料で観られるなんてすごすぎるんご…
新アイドル他6人のおまけみたいな存在感だった子が、
次世代主人公みたいな扱い受けるまで成長しちゃって……
もう無理んご
私の墓は日本ガイシホールまで引きずっていってください
>>46193-46194
なるほど、二次創作視点というのは考えてなかったんご。
あと自己レスになるけどさっそく元ネタまとめを一つ見つけたんご。
https://nino-3.hatenablog.com/entry/2022/08/28/184637
自分は過去も未来も決まってない、まだ見ぬ物も無限に広がっていく=公式での今後もそうだけど、二次創作に感しても肯定してくれてる気がしたんご。
>>46192
私は多少描写と矛盾したって「ユニ募の3人がどっかで昔出会ってたんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!」的な創作したっていいんだよ!!!!!
って意味だと解釈したんご
改めて10周年アニメ、今までの振り返りやアイドル全員のプロモーションをしつつ
各媒体がパラレル設定なのを明確にした感じだけど、
とりわけ「過去だって決まり切ってません」あたりの言葉は
メタ的には暗に「今後も設定の矛盾や変更があっても許してね」という意思表示する神の一手に思えたんご。
サプボなかったのは公開がSfCのAグループ終了後というタイミングな時点で
薄々察してた(ここで声ついたら公平性に欠ける)からまあいいとして、
まだまだ若輩Pなので各パート・シーンの元イベント解説や仕込まれた小ネタ・隠された意図の考察
(を誰かがまとめてくれるの)が楽しみだけど、逐一やったらそれこそ本一冊分とかになりそう。